昨年の大晦日は、同じ沖縄本島の中でも南部に在る南城市のリゾートホテルで、カウントダウンイベント付きの賑々しい年越しを体験させて頂きましたが、今年は時節柄、圧倒的に人口の少ない北部の宿に陣取っ “【当日ダイジェスト版】癒しの旅へ(その4)” の続きを読む
【当日ダイジェスト版】癒しの旅へ(その3)
この旅では、ガチガチなスケジュールを組まずに、ユルユルな気分に身を任せて動いております。一昨日も昨日も今日も、ホテルへのチェックインは午後3時。毎日必ず海が見える部屋で、バルコニーの椅子に “【当日ダイジェスト版】癒しの旅へ(その3)” の続きを読む
【当日ダイジェスト版】癒しの旅へ(その2)
昨晩は、レストラン貸し切り状態から始まった焼肉バイキングディナーだったのですが、シメに啜ったコーヒーがとってもウマかったので、ついグイグイとイッたら、ツカれて眠いのに眠れなくなっちゃって、お “【当日ダイジェスト版】癒しの旅へ(その2)” の続きを読む
【当日ダイジェスト版】癒しの旅へ(その1)
昨日から一転、只今うるま市の伊計島突端におります。この10ヶ月ホドは色々ありました。癒しを求めての逃避行(泣笑)、成田も那覇も空港はソレなりに賑わってました。同じようなヒトビトも居るのだな、と。 “【当日ダイジェスト版】癒しの旅へ(その1)” の続きを読む
【詳細版:完結篇】ロド丸連れて、GO TO IBARAKI (その9:東国三社巡り③~香取神宮)
嗚呼、想えばこのハナシは、11月2日(月)の連休中日だったんですね。もはや三週間以上も経過いたしまして、オツムの方にもキオクが残って無かったりしたんですが、ビジュアルのチカラって、スゴいです “【詳細版:完結篇】ロド丸連れて、GO TO IBARAKI (その9:東国三社巡り③~香取神宮)” の続きを読む
【詳細版】ロド丸連れて、GO TO IBARAKI (その8:東国三社巡り②~息栖神社)
「えぇー?まだヤルの?!」とのお声もあろうかと思いますが、ホントに今日を入れてあと二回ですから、ここまでついて来てくださった方々は、ぜひ最後までお付き合い願いたいと思うモノです。霊験あらた “【詳細版】ロド丸連れて、GO TO IBARAKI (その8:東国三社巡り②~息栖神社)” の続きを読む
【詳細版】ロド丸連れて、GO TO IBARAKI (その7:東国三社巡り①~鹿島神宮)
はい、今宵はエアホルモン月例会ですヨォー!20時から、ワンセット40分×4回か5回はヤリますんで、途中参加も途中下車も御自由にどうぞ。40分ごとに一旦Zoomは切れちゃいますが、すぐに会議室 “【詳細版】ロド丸連れて、GO TO IBARAKI (その7:東国三社巡り①~鹿島神宮)” の続きを読む
【詳細版】ロド丸連れて、GO TO IBARAKI (その6:涸沼の夜明けと“一の鳥居”巡り)
なんだか、日々寒さが増してきておりますね。想定されていたように、そんな寒さとの関連性もあろうかとは思いますが、新コロ感染症の方も勢いを増しているようで、一日当たりの全国新規感染者数が、今ま “【詳細版】ロド丸連れて、GO TO IBARAKI (その6:涸沼の夜明けと“一の鳥居”巡り)” の続きを読む
【詳細版】ロド丸連れて、GO TO IBARAKI (その5:大洗磯前神社と、いこいの村 涸沼)
あ~、当ブログが「ア~マ~ゾ~ン!!」化されてから、本日が601回目の投稿なのだそーです。月日の経つのはハヤいモノですね。この間、新コロ感染症で世の中が一気に変容し、ソレは本日現在も続いてい “【詳細版】ロド丸連れて、GO TO IBARAKI (その5:大洗磯前神社と、いこいの村 涸沼)” の続きを読む
【詳細版】ロド丸連れて、GO TO IBARAKI (その4:酒列磯前神社と、磯崎駅)
はひぃ~。何とか日没前までに、あひるんちょのキャブレター脱着分解清掃とガスケットやらダイアフラムの交換を完遂するコトが出来ました。ここのところ、なんかニジニジと全体的にガソリンが滲み出ている “【詳細版】ロド丸連れて、GO TO IBARAKI (その4:酒列磯前神社と、磯崎駅)” の続きを読む