昨日は、皆さんの期待をヨソに別ネタでお茶を濁しましたが、何しろ夕方までにメインとなる走行写真がヤッて来なかったモンですから(泣笑)。以下キャプションのカギカッコ内は、すべて「りゅたろう」先生 “鈴鹿への道(その2:完結篇)” の続きを読む
鈴鹿への道(その1)
日曜日には東京に居たハズの、大分の大魔王様こと「りゅたろう」先生。今週は、大分から鈴鹿サーキットまで、愛車フェラーリテスタロッサで目指すハメ(笑)となってるらしいです。サスガに、大分から三重 “鈴鹿への道(その1)” の続きを読む
クルマもワインも、この際イタ物。
本日の午前中は、またまた調布までイカなけりゃならなかったんですが、まだ11月だと云うのに、各地の道路工事が年末出稼ぎモードに入っちゃってたらしくて、高々25キロの道中の間に道路工事が何軒あっ “クルマもワインも、この際イタ物。” の続きを読む
ザ・いやげモノ(笑)。
想えば、織田信長の時代にゃ「人生50年」だったワケで、ワタシの歯などは保つわきゃ無いんだよね・・・と諦観ともヤケッパチとも取れる気分の昨今ではありますが、「火に油を注ぐ」よな送り物が到来した “ザ・いやげモノ(笑)。” の続きを読む
ヴェトロモンターニャ2022
この金・土・日・月と、ワタシが“歯抜けとの凄絶な闘い(笑泣)”に身を投ずる中、りゅたろう大先生は、大分から愛車フェラーリテスタロッサとともにフェリーに乗って神戸に向かい、アニバーサリーカウンタ “ヴェトロモンターニャ2022” の続きを読む
またまた、バラエティ・デイ
昨日までの台風14号で、こちらメカトリエも皆さんから御心配を頂いておりましたが、意外と大丈夫なモンで、今朝になったら通常営業といった感じになりました。ソレにしても近年の台風って、通り過ぎて行 “またまた、バラエティ・デイ” の続きを読む
「おぐ」さんが、デミオの純正ナビを撤去して純正CDに取り換える作業にチャレンジ!
「おぐ」さんから、ウチのブログのパロディー(っつーか、インスパイア系?:笑)みたいなメールが、キャプション加工済の画像とともに送られてまいりました。先日メカトリエまでお越しになった際にも、帰 “「おぐ」さんが、デミオの純正ナビを撤去して純正CDに取り換える作業にチャレンジ!” の続きを読む
「おぐ」さんは、やっぱ「おぐ」さんだわ。
とにかく、一昨日の夕方から、「どーせ、メカトリエをアトにして、そのまま帰るコトはあるまい(笑)」とは思っていたものの、お帰りになった数刻後「さて、わたしはどこでしょう」シリーズの画像がメール “「おぐ」さんは、やっぱ「おぐ」さんだわ。” の続きを読む
小さくとも、シアワセ!
本日のつくば界隈は、薄曇りでほとんど日が差さず、大気は湿気をハラんでおりましたが、気分は上々で屋外作業が出来ました。まぁ、当初アタマの中で色々と思い描いていたようには捗らないモノでしたケド。 “小さくとも、シアワセ!” の続きを読む
「テツヲタ」さん、どーもスミマセン!!
本日は、ホント久しぶりに少しは涼し気な気温となりましたね。昨日の最高気温より10℃も低いってんだから「コイツはシゴトがハカどるぞ!」なんて、意気揚々と出勤いたしましたが、「あ、草刈り機の刃 “「テツヲタ」さん、どーもスミマセン!!” の続きを読む