本日は気温も低くて、ツメたい雨が降り続く一日となってしまいました。そのような中で、マセラティ222SRが久しぶりにデポ場内にやってまいりました。早速リフトアップ・・・おっと、その前に。オー “33ナンバーと「サケ・ゴジラ」” の続きを読む
ヴェトロモンターニャ2019参加レポート(by「りゅたろう」先生 またかよ:笑)
実はその当日にもね、「りゅたろう」先生御本人からショートメールやメッセンジャーで、随時画像付きの現地状況を御知らせ頂いてはいたんですが、コチトラその日曜日には先生のアストンマーティンV8クー “ヴェトロモンターニャ2019参加レポート(by「りゅたろう」先生 またかよ:笑)” の続きを読む
りゅたろう先生御一行、台湾で食道楽!
本年メデタク開業10周年を迎えた伊藤整形外科醫院(大分市)。あ、医院ぢゃなくて、あくまで醫院って旧字デスからね、院長「りゅたろう」先生のコダワリポイントっすから、ココの表記には気を遣わない “りゅたろう先生御一行、台湾で食道楽!” の続きを読む
ハテ?なんでしょね。
日々お忙しくしている御様子なのに、こうして時々ネタを御提供くださるのは、御馴染の「おぐ」さんでありますが、毎度ながらの“挑戦状(笑)”にはコチラも楽しませて頂いております。サスガのワタシも寄る “ハテ?なんでしょね。” の続きを読む
ジェンセン541~いざや往かん高野山へ!
本日は、即位礼の日なれど、朝から冷たい雨が降り続くといったあいにくの天気となりました。もう全国的に雨はイヤなので、どうか、特に被災地にはしばらく降らないようにお願いしたいものです。気温も急激 “ジェンセン541~いざや往かん高野山へ!” の続きを読む
クルマはココまでクチるのヨ・・・
はい、こんばんは!今日もヤッパリ「♪さぁんぼすすんで、ごじゅっぽさがるぅ~(泣笑)」な感じで、せめて一進一退くらいにはなろうヨ、と、我ながら思ふワケなんですが、こーなりゃ、どこまで試練を味 “クルマはココまでクチるのヨ・・・” の続きを読む
馬鹿なんです・・・
岡本たこポン和久様
思えば2013年夏、ようやく少し旧い車にも手が届くかな、と思っ “馬鹿なんです・・・” の続きを読む
トヨタソアラ(GZ20)購入体験談
いやはや、本日も激烈にアツかった東京練馬でした。灼熱の8月6日と云えば、全世界の目が「HIROSHIMA」に集まる日。彼の地の資料館には、我が半生中の夏休みに幾度か足を運びましたが、どのよう “トヨタソアラ(GZ20)購入体験談” の続きを読む
御客様からの最新投稿、三題。
う~、今日も朝からシトシト雨降り。だけど、コレ(ツユ)の次には、いきなり極猛暑(泣笑)の日々がやってくると、長期予報はワタシをオドしてくれました。嗚呼、ハヤく、ハヤく、全天候型の屋内作業場 “御客様からの最新投稿、三題。” の続きを読む
ドゥカティ1000SSを愛でる老人会(笑)
一昨日の晩に、もうウトウトし始めた頃(つっても、9時前なんですが:笑)、いきなりワタシのスマホが鳴りまして、「こんな時間にダレかな?」と思えば、大分で「各りゅたろう号」の面倒を見てくださって “ドゥカティ1000SSを愛でる老人会(笑)” の続きを読む