久しぶりに土曜日のウチに千葉拙宅に帰っておりましたので、日曜日の本日は、原則的に寝てよう日とさせて頂いておりやして、あ、喰っちゃ寝、喰っちゃ寝・・・ようやく起き上がる気力が出てまいりました。 “ヒン民とおセレブの差(泣笑)” の続きを読む
ギブリさんは何処へ・・・
昨日のコメント欄でね、「練馬のH」さんが言及されていたキャロライナ・リーパーってのを「クスリの名前なのかな?」とか思いつつググってみたら、ハバネロ系のとんでもなくカラぁ~い唐辛子なんです “ギブリさんは何処へ・・・” の続きを読む
新年会、Part2
・・・とは申しましてもねぇ、どちらかと云えば“もしかしてPart2”の方の領域(笑)に入っちゃうよなハナシなんですケドね。ま、ワタシの場合にゃ、先の1月4日(土)に我が家で行われた「ダメ男の集い “新年会、Part2” の続きを読む
ハレて納車の儀、ついでの御説明とはなりますが・・・
一昨日の当ブログコメント欄で、「イオタT」さんから御質問を賜っておりましたので、本日は、ソレを取り上げたいと思います。ちょうど本日は、マセラティクアトロポルテⅣV6エヴォルツィオーネ(「相模 “ハレて納車の儀、ついでの御説明とはなりますが・・・” の続きを読む
図鑑~こんなん出ましたケド・・・
昨日のコメント欄でね、「テツヲタ」さんが教えてくれた“小学館の図鑑NEO”公式サイト内の特設ジェネレーターページに早速行ってみましたら、あまりにも面白そうだったんで、ついついワル乗りして出来心 “図鑑~こんなん出ましたケド・・・” の続きを読む
33ナンバーと「サケ・ゴジラ」
本日は気温も低くて、ツメたい雨が降り続く一日となってしまいました。そのような中で、マセラティ222SRが久しぶりにデポ場内にやってまいりました。早速リフトアップ・・・おっと、その前に。オー “33ナンバーと「サケ・ゴジラ」” の続きを読む
ヴェトロモンターニャ2019参加レポート(by「りゅたろう」先生 またかよ:笑)
実はその当日にもね、「りゅたろう」先生御本人からショートメールやメッセンジャーで、随時画像付きの現地状況を御知らせ頂いてはいたんですが、コチトラその日曜日には先生のアストンマーティンV8クー “ヴェトロモンターニャ2019参加レポート(by「りゅたろう」先生 またかよ:笑)” の続きを読む
りゅたろう先生御一行、台湾で食道楽!
本年メデタク開業10周年を迎えた伊藤整形外科醫院(大分市)。あ、医院ぢゃなくて、あくまで醫院って旧字デスからね、院長「りゅたろう」先生のコダワリポイントっすから、ココの表記には気を遣わない “りゅたろう先生御一行、台湾で食道楽!” の続きを読む
ハテ?なんでしょね。
日々お忙しくしている御様子なのに、こうして時々ネタを御提供くださるのは、御馴染の「おぐ」さんでありますが、毎度ながらの“挑戦状(笑)”にはコチラも楽しませて頂いております。サスガのワタシも寄る “ハテ?なんでしょね。” の続きを読む
ジェンセン541~いざや往かん高野山へ!
本日は、即位礼の日なれど、朝から冷たい雨が降り続くといったあいにくの天気となりました。もう全国的に雨はイヤなので、どうか、特に被災地にはしばらく降らないようにお願いしたいものです。気温も急激 “ジェンセン541~いざや往かん高野山へ!” の続きを読む