本日土曜日も、緊急事態宣言のせいか静かなモンです。周囲があんまり動いていないんで、夕方になると静謐さを感じるくらいで少々ブキミ(泣笑)。しかしながら、ココロを落ち着けて諸作業に没頭出来る環境 “雨の降る日は、お掃除デー。” の続きを読む
マセラティシャマルの心臓移植
ま、表題のように、本日は20日の記事の続篇なんですケド、その前に。一昨日は皆々様方より暖かいコメントを拝領いたしまして心から感謝いたしております。今後とも顧客の皆様の御期待に沿えますよう精進 “マセラティシャマルの心臓移植” の続きを読む
国民自らが政府に対して罰則規定のある法律を希望するのって、なんかオカシクないか?
先週の1月15日(金)は、中国の武漢から帰還した新型コロナウイルス感染者が国内に於いて初確認されてから満一年となった日だそうです。この一年間、全世界を巻き込んだ災厄の種が、本邦に初めてもたら “国民自らが政府に対して罰則規定のある法律を希望するのって、なんかオカシクないか?” の続きを読む
マイクロ・デポは、おかげさまで24周年。
今朝起きて、スマホを充電器からハズそうといたしましたら、「お誕生日おめでとうございます。」とのメッセージが、トートツな感じでFBのメッセンジャーに入っておりました。「ナンだろ、コレ。ワタシゃ “マイクロ・デポは、おかげさまで24周年。” の続きを読む
マセラティシャマルの心臓摘出
ずいぶん以前から、何度も段取りを組んでたにもかかわらず、そのたびに諸事情出来して「延期延期、あ~、また延期」となっておりました“大手術”の第一弾が、本日の日没までに、ようやく無事に済みました “マセラティシャマルの心臓摘出” の続きを読む
八鶴湖行って、4号格納庫作った。
結局、昨日の午後からはページ数の多い電子書籍をポチって、ずぅ~っとスマホで読書三昧の日曜日といたしました。免疫力を維持するには睡眠を充分に採るのが一番だと聞いて、夜は9時前に寝ちゃいますし、休 “八鶴湖行って、4号格納庫作った。” の続きを読む
ワタシも休日は出来る限り家に居るコトにしよう・・・
とは申しましても、政府や自治体が効力の薄い緊急事態宣言を出して要請してるからではありません。感染症の脅威から我が身を護りたいのはもちろんのコト、早く自主的に収束させて一刻も早く終息まで導か “ワタシも休日は出来る限り家に居るコトにしよう・・・” の続きを読む
ムダなようでも、ヤラねばならぬ。
サスガに緊急事態宣言中ダケあって、ここんところは「ひょっとしたら、電話、ブッこわれてんの?」と思わずには居られないホドのノーコール状態(泣)なので、土曜日ながらも店を空け、朝早くは置き場 “ムダなようでも、ヤラねばならぬ。” の続きを読む
ビトゥルボさん方の大移送
ハヤいもので、この2021年も残すところ350日となりましたね(笑)。ウチにしては、ヤケに正月明けがハヤかったモノでしたが、アッという間に10日間が経過してしまいました。毎日、凍える手をさす “ビトゥルボさん方の大移送” の続きを読む
マセラティ430最終型の超絶デント作業
昨日までとはエライ違いで、本日は風も弱くて3月下旬の陽気。こんなに麗らかな天候の日には、屋外作業をヤルしかございません。たまたま先週予約していた日程が今日でヨカッタ。約束の時間に“いつものフィ “マセラティ430最終型の超絶デント作業” の続きを読む