昨夜は二週間振りに千葉の拙宅へ帰り着きましたが、ホントは帰り掛けには以前訪ねた洋食屋さんでディナーをと思っておりましたのに、無情にも「準備中」の看板となっておりましたんで、スグ先の味噌ラー “声楽と器楽の演奏会@四街道” の続きを読む
あひるも踏ん張りを見せた日曜日。
あひるんちょに久し振りの強行軍を課するコトには、不養生も在って、いかにも「御老体にムチ打つ(泣笑)」ような雰囲気となりますんで、些かの躊躇もあったんですが、昨日の「つくば→練馬・杉並」から “あひるも踏ん張りを見せた日曜日。” の続きを読む
オートモビルカウンシル2021見聞録(その5:完結篇)
あー、もう今日の暴風は「何なの、コレ(泣笑)?」せっかく雨が降らないんだから、粛々とオモテでのシゴトをヤリ続けたいんだケド、ここまでヒドいとドアも開けられんからなぁ。ともあれ、ナミダを拭き拭 “オートモビルカウンシル2021見聞録(その5:完結篇)” の続きを読む
オートモビルカウンシル2021見聞録(その4)
はい、もうオワっちゃってたと思ってた方々もいらっしゃると思いますが、「オートモビルカウンシル」ネタ(前回はコチラ)は、まだ画像が残っておりますので、アト少しの間、撮った画像を整頓しながら放出 “オートモビルカウンシル2021見聞録(その4)” の続きを読む
オートモビルカウンシル2021見聞録(その3)
今日は、遠隔納車の儀があったり、地方への出張商談にも臨んだりと、慌ただしく過ごした土曜日でした。朝、出掛ける時にゃ練馬は小雨降り。出張先では厚い雲には覆われていたものの、どうにか午前中の御 “オートモビルカウンシル2021見聞録(その3)” の続きを読む
オートモビルカウンシル2021見聞録(その2)
もう、書き始めちゃったのはイイけれど、まとまりつかなくなっちゃいそう(泣笑)。ともあれ、そうも云ってられんので、なんとか頑張ってレポートの続きをお届けしようと思います。昨日は国産車篇でしたけ “オートモビルカウンシル2021見聞録(その2)” の続きを読む
オートモビルカウンシル2021見聞録(その1)
今日は、昨日までの雨降りとは一転して、過ごし易い麗らかなる一日でした。ハヒハヒと現場作業に勤しむ中、お昼前には「練馬のH」さんが、“ウマそーな練馬の(笑)高級食パン”を携えてわざわざの御来店。 “オートモビルカウンシル2021見聞録(その1)” の続きを読む
たこてらします
あー、よく昼寝したコトよ(昼寝、長っ!:笑)。やっぱ深酒しての午前様はキツいな。ま、ソレにいたしましても、楽しい皆さんと明るく愉快に過ごす宴は、心身ともにストレス解消となって、明日の活力源 “たこてらします” の続きを読む
入間航空祭2019(その5 完結篇:外来機帰投)
ここ数日サムいサムいと思っていたら、今日は立冬なんですってね。昨日は札幌でも初雪だったそうで、東京練馬にも冬の足音が聞こえてまいりました。このデポ二階事務所に居りましても、早朝のみならず一日 “入間航空祭2019(その5 完結篇:外来機帰投)” の続きを読む
入間航空祭2019(その4:ブルーインパルス)
いよいよ、全国的に秋も深まってまいりましたね。北海道の旭川では降雪したみたいですし、東京でも朝一番の気温は8.8℃と今季一番の寒さだったそうです。しかしながら、昼間の過ごし易さは、サワヤカな “入間航空祭2019(その4:ブルーインパルス)” の続きを読む