南の島の天気はどうかな(その4)?

 テレビの報道を視てますと、お盆休みの繁忙期であるにも関わらず、台風7号の影響で新幹線が不通になったりヒコーキの減便や欠航が続いたりと、関西圏・東海圏を中心にした公共交通機関の大混乱は続いているようですね。一方、ココ伊江島では、少なくとも日中の天候には恵まれております。事前の天気予報では、全行程が雨だとアキラメていた今回の沖縄行だけに、ホント感謝の気持ちで一杯になっておりますヨ・・・

昨日、宿に着いてスグ、買い出しから帰った瞬間からスコールが15分・・・
ディナーの時間になると、スカっと雨はアガってました。
先日の台風6号でテラスがコワれたとのコトで、やっぱ室内で、と・・・
ホントはココで食べたかったなぁ・・・
なんだか、イイ雰囲気です。
地元有名人や日ハム選手のサインが並びます。
ホントは満席だったんですが、コレは大ラスの時間に撮りなおしたモノ。
沖縄の古民家をリニューアルした店内は、重厚な感じで落ち着きます。
まずは、ナニを呑もうかナ・・・
地元伊江島の泡盛と、オリオン・ザ・ドラフト生で「かんぱぁ~い!」
島らっきょうの塩漬け。
島豆腐のサラダ。
とんかつ(単品)。沖縄の豚肉って、ホントに旨いデスね。ワタシでも噛めた。
マグロのユッケ。
シメに枝豆(笑)。
伊江島蒸留所で製造しているラム酒を追加で。
サンタマリア(ゴールド)、37度。ロックだとキッツーって感じ。
ラム酒を水で薄めつつ呑み干しましたが、酔い心地はサワヤカでしたヨ。
店を出て10秒で部屋に戻れるシアワセを噛み締めるヒト時。
暗くなったら、ちゃんと街灯も点いてくれるんで・・・
部屋のソトにテーブルを持って来ておいてヨカッタ。
ココで夕涼みしながらの缶チューハイも楽しめました。
一夜明けました。夜中に断続的に降ってた雨もアガってました。
今日もテラスはダメみたい。
海の近所に在る高台に建ってますんでね、台風をまともに喰らいます。
それでも崩れない古民家は、先達方の智恵の結晶なんでしょうね。
今日の天気はどうなるかナ・・・
シンプルでお米の美味い朝食でハラを満たしまして・・・
食後のハラごなしに、あらためて近所を散策してみようと・・・
今さらながら、サティアン感(泣笑)漂うカオスな宿の作りに驚嘆・・・
だけど、住めば都で、なんでもテキトーなところがワタシ向きデス。
とりあえず、港の方へと歩きましょう。
右手に不思議なカタチの展望台。
うみガメさん(笑)。ミョーにリアル。
展望台からは、漁港が一望。曇り空でも、こんなに美しい水の色。
いかにも南の島と云う佇まいの木々。
漁協の入り口に、なにやら植樹。
ナゼか、鳥羽一郎(笑)。「♪きぉだいぶぅ~ねわぁ~オヤジのぉカタミぃー」
さぁ、いったん部屋に戻って、出掛けるコトにいたしましょう。
スッカリ青空になってまいりましたが、意外と暑くない。
ホントはこーゆーのにも乗りたいんだケドなぁ・・・
まぁ、こーゆーのに乗ってきたから、いっか。
伊江村にはフェリーが二隻もあるんですから大したモンです。
結局、ナニをするにもフェリーターミナル周辺からってコトで。
ターミナルの対面に在るお店まで、歩いてまいりました。
今日は、コレにチャレンジしてみましょう。
ソレと云うのも、旅行客用の商品券で3000円もオマケがつくモンで・・・
商品券4枚と現金200円で・・・
・・・電動キックボード2台を借りられましたヨ。
軽くレクチャーを受けまして・・・
「ボクにも乗れた(by G馬場:笑)」
余裕っすな雰囲気を醸し出してますが・・・
交差点での曲がり方が分からんので二段階右折してたら・・・
「あれぇ、ナンで恩納村のナンバーなの?」と地元のオバァと会話も弾む。
「黒い方(のキックボード)でイイの?」「うん、慣れてるから・・・」
・・・ソレでワタシはジアッラの方で。
確かにココは恩納村じゃなくて伊江村。沖縄では、村はSONと読みます。
伊江島蒸留所。
昨晩呑んでたラム酒、サンタマリアは、ココで製造されたモノです。
このあたり、以前にも日帰りで訪れましたが、キックボードで来るコトになるとは。
青空を背景にしたタッチューの風景も、また格別。
初めての電動キックボードながら、なかなかウマく操縦出来てる様子。
「すぃ~、すぃ~」
・・・と、ココまでは順調だったんですケドね。
下り坂もあって、最高速21Km/h出たところで、まさかの大転倒(大泣)。
とりあえず、アタマは打って無い様子でチト安心。
前回来た時にゃ感染症禍で閉園していたハイビスカス園に、無事到着。
手のひらにも擦過傷を負ったんで、まずは手洗いを。
ところが、ハイビスカスの時期じゃないんですって(泣笑)。
温室の中にダケ、咲き誇ってました。
周囲にはキレイなハイビスカスですが・・・
ぶっちゃけ、ワタシゃ気が気ではありません・・・
・・・ズボンに穴が開くホドの状態ではありましたから。
まずは、応急手当を施して安堵の表情。
黒い方のキックボードに、問題が在るコトを見いだしまして・・・
ワタシが交代して操縦し、宿まで戻って来られました。
電動キックボードの問題点を指摘するために戻りつつ・・・
またも、フェリーの後ろで記念撮影。
黒いキックボードは、最高速でクルーズコントロールに入り解除不能になる。
ジアッラボードに乗り換えたので、たこヨメさんは快調に飛ばします。
伊江村役場に着きまして・・・
診療所はドコかな、と・・・
「ビョーインは、坂の下の赤い屋根のトコ。コレは村役場」
確かに、ロッソルーフ(笑)が見えてます。
伊江村医療保健センター。
「じゃ、ちょっと行ってくる・・・」
ヒナびた交差点の風景を見ながら・・・
こんなところで当ブログの画像仕込みを行うコトになろうとは(泣)。
「はぁあ~い!センセー自らが洗浄消毒してくれたのヨ。イタくなくなった。」
「ソイツはヨカッタね」だけど心配したヨ・・・
処方箋を持って、調剤薬局へ。
隣の整備工場を眺めつつ、待つコト15分。
「なんか、熱中症に効くドリンク剤をタダで貰ったわヨ!」と呑気デス。
借りたお店に、電動キックボードの不調を再び強く訴えまして・・・
無事に返却し、医療費と粗品のお菓子を貰いました。
そして、対面のフェリーターミナルへ。
二階の食堂が美味いと聞いて来たんですが・・・
「ああ、ハラ減った」の目の前で・・・
・・・無情の完売、準備中に(大泣)。
結局、頼れるのはココだけなのね・・・
島内を走り回った結果、島一番のレストランは、 結(ゆい)さんなのです。
まずは骨折を免れた、たこヨメの無事を祝して、また「かんぱぁ~い♪」
「あ、そうそう。いつの間にか記念硬貨が財布に入ってたのヨ・・・」
沖縄海洋博の記念硬貨なんですね。今でもフツーに流通してるのがスゴい。
いかすみの焼きそば。そばはやっぱり沖縄そばデス。
そして、カツ丼。極めてオーソドックスな美味い風味で大ボリューム。
デザートは、チーズケーキとアイスコーヒーでキメました。大満足!

 ↑まぁね、「オワり良ければすべて良し」ではありますが、たこヨメの転倒劇(黒い方で二回、黄色いので一回)にはヒヤヒヤいたしましたヨ(泣)。最初の段階でワタシが黒い方に乗ってたら、異変にもスグに気付くコトが出来たろうにと、チト悔いが残ります。いったん戻って診て貰ったら、「最高速を出すと自動的に速度を保持するモード」になってたそうで、コレは完全に先方のミス。ワタシが交代して乗ったら、即座に症状が再現した上に、ブレーキを掛けても速度が解除されるのは五回に一回と云う感じだったんで、クルコンの速度解除機構の方にも問題がありそうデス。こうして、初めての電動キックボード体験は些かホロ苦いモノとなってしまいましたが、通常の二輪車と違って、全身で風を受けて走る感じは爽快そのもの。もっと存分に楽しめればサイコーでしたが、気軽でベンリだけど「ナメるとキケン」なコトが分かってベンキョーになりました。メカトリエの場内移動の足として欲しくなっちゃったモンな(笑)。

 それじゃー、また明日。

-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。

-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(ア~マ~ゾ~ン新版)からどうぞ(ヒマつぶしに最適!)

11 Replies to “南の島の天気はどうかな(その4)?”

  1. たこヨメ様、災難でしたが大事に至らなくてよかったです…。

    しかし下り坂とはいえ、あのキックボードは21km/hも出せちゃうんですね。
    私が自転車少年だった頃に出してた平均的なスピードなのですが、あの見た目でそんなスピードが出るなんて驚きです。
    もし自分が体験したとしたら、やはりビックリものだと思います…。

    1. ↑御心配をお掛けしているたこヨメは、とっくにグースカ寝てます(笑泣)。電動キックボードは、かなり速いし、登坂能力も高いのには舌を巻きました。結構マジで欲しいっす(笑)。

      1. 無事に眠りについたのですね。よかったです。
        手のお怪我なので、しばらくは痛む様な場面もあると思いますが、無理はなさらないでくださいね。

        キックボードはそこまで能力が高いのですね、道理で急激に乗る人が増えているワケですね。
        確かに文末に書いてあるように、メカトリエの広い場内や、メカトリエ周辺(に限らず研究学園までなら行けそうか⁉︎)の移動手段として重宝しそうです。
        自転車と違って、いちいち跨がずに乗れるので、乗りこなせればサンダル感覚で使えますね。

  2. たこヨメさま、災難でしたね。お見舞い申し上げます。
    電動キックボード、ワタシには、ぜってー無理だわ。

  3. たこヨメさま、お怪我最小限で大事に至らなくてよかったです。
    電動キックボード、あれば便利ですね。
    たこちゃんでしたら、天気がいい日のメカトリエまでの通勤に使えるかも。

  4. 電動キックボード、災難でしたね。
    しかし、クルマがまるでいない離島での転倒というのはむしろ良かったのかもしれません。
    もし転倒したのが都市部だったらぞっとします。
    それにしても、最高速ホールド機能は初見殺しそのものかと。

  5. たこ嫁さま、転倒するもまずは大事に至らず何よりでした。良かったです!でもくれぐれも無理はなさらないで下さいね。大怪我を防いだのは、日頃ジャルディーノで足腰を鍛錬されていたからかもしれませんね(苦笑)

    たこ嫁さまあってのたこちゃんですので、一心同体少女隊でございます!

    電動キックボード🛹、この辺りではウジャウジャ走っていますよ。でもほとんどが地元の人では無いですね。我が家の半径500mに赤やらライムグリーンやら黄色やらのレンタル電動キックボード置場(返却場所?)が10箇所以上ありますが、週末はほぼカラです。回収している事もありましょうが、つまりは通勤とかで駅周辺から周囲のオフィスに来るとかで使われているのでしょう。
    よって道を知らんし、更には最悪なのはヘッドホンして乗ってる(怒!)電動キックボードやチャリにヘッドホンして乗ってるのは危険極まりないです。クルマで走っていると迷惑至極。道交法ではOKなのですか?我々がクルマ運転してて携帯イジッテ罰金の様に、罰則があるべきですね。

    話しは違いますが、つくばはコロナ前は「セグウェイ」に乗って万博記念公演とかその周辺を走れたのですが、(確か特区みたいな形で)、もう無いにでしょうかね。あれも最新型電動キックボードみたいなもんでしょ。ただし値段はホンモノのフェラーリと子供の足漕ぎフェラーリくらいの差でしょうがね。

    恐らく夏休み明けのメカトリエには電動キックボードが納入される事でしょう。場内だけでなく、最終アプローチロードを手で持って行けばあとは、ヨークマートまで楽チンです。

  6. 骨折れたり頭打ったりしてないとのことで、不幸中の幸いと思いますが、時速20キロからの転倒はおおごとです。
    今朝体の節々が痛んでおられないとよいのですが。

    都内の電動キックボードの所業は、愛宕のSさまのおっしゃる通りですね。
    「そこのところ、法律ではどないなってまっか!?」と申し上げたいです。

  7. なんか、いい加減でテキトーなところまで昭和ですね。
    電動キックボード、ダメじゃん。
    最高速で解除不能のクルーズコントロール機能が作動だなんて、理解不能、狂ってます。
    ホント、大事に至らなかったのが不幸中の幸いです。

  8. 後出しコメント:電動キックボードでのたこ嫁さんの転倒3回にはビックリです、大事に至らなくて良かった!ヨカッタ、よかった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です