本当は昨年の11月中に決行する予定であった練馬デポ⇔メカトリエ間の車輛入れ替えは、種々の事情がなかなかマッチングせずに、ようやく本日実現する運びとなりました。然るに本日のメカトリエには、午前 “真冬のシャッフル” の続きを読む
ケーキは、シタごしらえが大切(笑)。
毎日毎日、結構真剣に天気予報を様々な媒体から見聞きするようにはしておりますが、本日は「降る降るサギ(泣笑)」に翻弄されちゃいまして、朝早くから屋外に置いてあるクルマたちへの養生作業に明け暮れ “ケーキは、シタごしらえが大切(笑)。” の続きを読む
マセラティギブリⅡオートマティック最終型、ワタシの自己満足写真集デスよ(笑)。
全国的に寒気が猛威を奮っているようですが、とりあえずメカトリエは元気です。もっとも、朝一番には井戸水が汲み出せないところはナンなんですが。それでも、昨日よりは日当たりも良く暖かく、地面が白い “マセラティギブリⅡオートマティック最終型、ワタシの自己満足写真集デスよ(笑)。” の続きを読む
久し振りの「モチはモチ屋で(笑)」
皆さんのお住まい付近では、どのような気候でしたかね。本日は普段あまり降雪しない地方にもドカ雪が来ちゃってるかも知れません。ワタシもつくばでの真冬はコレで二度目なんで、「今度こそヤバいカモ」と “久し振りの「モチはモチ屋で(笑)」” の続きを読む
イイことあった(喜)!
近頃、関東地方のニュースでは、東京湾にザトウクジラやらトドやらが入り込んでると報道されておりますし、大阪では淀川の河口にマッコウクジラが迷い込んだりと、20年前、東京の多摩川に出没したタマち “イイことあった(喜)!” の続きを読む
しつこく、シツコク、嗚呼・・・
それでも、朝が氷点下から始まらないのは、ホントーに有難いモンです。今日のつくばは、昨晩までの雨水も凍らずに、メカトリエの井戸水も、第四水栓までがすべて朝一番から出てくれるという得難い状況。こ “しつこく、シツコク、嗚呼・・・” の続きを読む
平凡な、平凡な、日曜日。
昨日の夜にはエア ホルモン月例会&新年会に大勢の皆さんの御参加を頂きまして、誠に有難うございました。新年会スペシャルだけありまして、ダメ男終身名誉会長(笑)の「小田原のM」さんも、数年前に御体 “平凡な、平凡な、日曜日。” の続きを読む
匍匐前進の二元中継録画(笑泣)
本日のメカトリエ界隈は、昨日の予報通りに「少しも凍りませんでしたぁ(喜笑)!」朝一番から水が出るという、極くアタリマエのコトが達成されているダケで、斯くもサワヤカな気持になろうとは(笑泣)。 “匍匐前進の二元中継録画(笑泣)” の続きを読む
一日中、這ってました。
ハァ・・・今日の気温は、ちょっとヒト息つけた感じでしたね。朝方の寒さにしても、昨日や一昨日よりも心持ちラクに感じられました。もっとも、氷点下ではあったんで、朝の儀式(泣笑)は同じように行う必 “一日中、這ってました。” の続きを読む
2023年、新年初メカトリエは、ー4℃。
まー、昨日の段階から予報を観て分かっちゃいたものの、実際に現地でクラってみますと結構パンチ力のある気温でしたヨ、本日朝のメカトリエ(泣笑)。第四水栓から水が出るようになったのは午前11時でし “2023年、新年初メカトリエは、ー4℃。” の続きを読む