つい、この間お正月を迎えたと思ったら、もう、2月になってやんの(笑泣)。日々それなりに忙しく走り回っておりましたら、アッという間に70くらいになっちゃいそーで、チトばかしコワいですが、まぁ、 “ナンやカンやで2月になっちゃった・・・” の続きを読む
それでもブログは書き上がる(笑)
まぁね、このブログも毎日のよしなしゴトをダラダラと書き列ねているワケですが、日々暖かいコメントをくださる方々からは、本当にチカラを分けて頂いている思いです。もうそろそろ、平日の毎日更新を標榜 “それでもブログは書き上がる(笑)” の続きを読む
マセラティクーペのウインドーレギュレーターをドアごと買ってきて交換する作戦の巻。
今朝は6:50につくばのアパートを出まして、途中で外環道を降りましたら、そのまま運送会社の基地に立ち寄りまして、デカい荷物を受け取らねばならぬというミッションから始まりました。その運送会社の “マセラティクーペのウインドーレギュレーターをドアごと買ってきて交換する作戦の巻。” の続きを読む
比較対決!クーペ vs 3200GT
冬至の本日は、一日を通してまぁまぁ過ごしやすい一日であったと思います。サスガに真冬には“キンキンに輝くソリッドな白”だと、些かならず寒々しさを感じますところ、ホンワカと温かみのあるビアンコバー “比較対決!クーペ vs 3200GT” の続きを読む
レプリカントって難しい。
今週末は日本列島全国的に大荒れの天気(ま、豪雪)であろうと、昨日の報道でチラっと聴きまして些かならずビビっておったのですが、どうやら南関東は大丈夫そうなのでホッとしております。納車の陸送予定 “レプリカントって難しい。” の続きを読む
ドナドナ&ドラレコ
あう~、今日の大ハマりズドドドドド渋滞には、「いやぁマイッタマイッタ(加トちゃんの振り付けで:笑)」さしものグーグル先生も打つ手無く、高速出口のランプウェイ上ダケで一時間を費やしました。出た “ドナドナ&ドラレコ” の続きを読む
クーペ&クーペ Wネタネタ(泣笑)
今日の朝は、高速に乗ってスグのサービスエリアで時間を調整していたら、休んでいる間に、その先でアクシデントが発生したらしく、そのうち電光掲示板には「X(バツ)」が表示されて、そっから後ろ側が“ロ “クーペ&クーペ Wネタネタ(泣笑)” の続きを読む
マセラティクーペカンビオコルサの下回りを見る【スペシャル版】
なんだか近頃、マセラティクーペ系のハナシが多いような気がいたしますが、今週せっかくリフトアップしておりましたので、点検のためアンダーカバーをハズした状態のマセラティクーペカンビオコルサ(江東 “マセラティクーペカンビオコルサの下回りを見る【スペシャル版】” の続きを読む
マセラティクーペカンビオコルサ、ハレて納車の儀。そしてギブリⅡ、でまたクーペ。
ようやく緊急事態宣言期間が過ぎて、初めての土曜日となりましたね。この日が来るのを待ちかねていらっしゃった方も多かろうと思います。クルマを移動させるためにウチの置き場まで行ったついでのランチ “マセラティクーペカンビオコルサ、ハレて納車の儀。そしてギブリⅡ、でまたクーペ。” の続きを読む
マセラティクーペカンビオコルサ、新入荷でチラ見せ!
シルバーウイークも終盤に差し掛かった土曜日ですが、皆さんは如何お過ごしでいらっしゃいましたかね。ワタシらは連休の御相伴には預かれなかった(泣)んで、通常通りにヒーコラと過ごしておりましたが、 “マセラティクーペカンビオコルサ、新入荷でチラ見せ!” の続きを読む