本年営業開始の明日からは、本格的に、ワタシの「練馬とつくばの2足のワラジ作戦」が実戦突入となりますんで、正月休み大ラスの本日も、2つの生活拠点作りのために、土支田のアパートに残されていた「冷蔵庫・洗濯機・食洗機(たこちゃんズ家、三種の神器:笑)」の大物家電3点セットを移動すべく、朝一番で練馬に舞い戻ってまいりました。「今日もキツそーだなぁ(泣)」











↑これにて、明日からの新年業務にも心置きなく邁進出きると云うモノです。この長かった年末年始休暇では、皆さんに御不便をお掛けいたしました。何だか休んだ気は全然してないんですけれどね(泣笑)。とりあえず、今日これからは、古巣でゴロゴロして、腰の具合を整えておこうと思っております。
それじゃー、また明日。
-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。
-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(ア~マ~ゾ~ン新版)からどうぞ(ヒマつぶしに最適!)
秘密基地の広さ、半端無いですねえ。
高速焼却炉の実力は本物なので、コロナが終息したあかつきには、この場所でキャンプファイヤー、やってみたいぜ。
萌えろよ萌えろ、炎よ萌えろ♪
あるいは、ラジコン飛行機飛ばしてみたいものです。
では、リモートでは無くナマで皆様に会える日が一日も早く来る事をお祈りし、ご近所の浜寿司さん初詣でする次第。
ああ、美味しい💕
お焚き上げ、現在の住宅地では禁止ですのである意味羨ましいです。
昔はゴミ焼きが密かに楽しみでした。
土支田アパート、ホルモン月例会メンバーでクラウドファンディング?を募り、再度借り上げましょう。
意外と現実的に参加者募るのでは。
ラムちゃん大活躍ですね。
キャンプファイアー楽しみです。
秘密基地本格稼働開始ですね。三拠点になりますが、身体を大事にしてください。
タクシー…
||-*)