ワタシの、趣味のハナシ。

 今日のメカトリエ界隈。朝方は、比較的過ごし易い曇り空だったものの、どピーカンになってみたり、竜巻が襲って来たり、また落雷が至近距離にあったり、集中豪雨が来たりと、まったくもって天気博物館みたいなコトになってて落ち着かないコトこの上なしと云った一日でした。

 もっとも今日は、夕方からのお楽しみが控えてるんだぁ(笑)・・・

今朝早くのメカトリエ。蒸し暑さも少しは和らいで・・・
ま、こうしてお日様が雲に隠れている間はイイんですが・・・
比較的涼しい時間に屋外での作業を進めましょうね。
コレが・・・
こうなりまして・・・
・・・で、こうなる、と。そんな地味な商品化作業をヤッておりましたが、小屋で休んでたら・・・
突如、「バタバタバタバタ・・・」とプレハブ小屋の南側窓に枝を叩きつけるような音が・・・
小さな竜巻だったんデス。小屋の壁を撫でたら県道の方へ。電柱の間の茶色っぽいのがソレ。
ところで、今日はシゴトがハネたら趣味のお仲間(笑)である「龍ヶ崎のH」さんが来るんで・・・
ワタシの広告研究関係蔵書を貸し出すため、千葉の家からアレコレと持って来ています。
「コマソン繁昌記」コレは“一家に一冊”の名著だ(笑)。
「悪のりドンファン」ス○ベな本ではありません(笑)。表紙で買わせようと云う作戦か。
「あの広告はすごかった!」
「YTVレポート シリーズ1 テレビCM 製作者の経験と理論」
「CM25年史」中坊の頃、図書館で借りては授業中の愛読書(笑)になってた本。
「広告批評アーカイブ 広告20世紀」
「テレビ番組事始 創生期のテレビ番組25年史」
「冗談音楽の怪人・三木鶏郎 ラジオとCMソングの戦後史」以前にも御紹介いたしましたね。
「TVコマーシャルと洋楽コマソン40年史」
「東京人 特集昭和30年代テレビCMが見せた夢」
「テレビが見世物だったころ 初期テレビジョンの考古学」
「宣弘社フォトニクル」表紙が月光仮面。
「ブレーン別冊 キャッチフレーズ3000選」
「昭和のCF100選 1961-88」
「CMグラフィティ 第1集」
「シンギングコマーシャル集」そもそもコレが彼と引き合わせてくれました。
「今日の貢ぎ物(笑)」なんと、超プレミアのDVD付き決定版。ウレシー!
お礼にと、一席もうけました。「龍ヶ崎のH」さん、有難うございました!

 ↑今日の記事は、ほとんどワタシの蔵書備忘録って感じになっちゃいましたが、本来のブログの意義は日記なんで、まぁ御許しくださいな。

 それじゃー、また明日。

-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。

-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(ア~マ~ゾ~ン新版)からどうぞ(ヒマつぶしに最適!)

8 Replies to “ワタシの、趣味のハナシ。”

  1. どピーカンに竜巻、落雷、集中豪雨。。。
    艱難辛苦のてんこ盛りですが、それらをくぐり抜けてこその貢物、というべきでしょうか。
    それにしてもすごい蔵書の充実っぷりですね。

  2. さすがたこちゃん、蔵書がすごい。
    これだけの種類があるとは、恐れ入りました。
    龍ヶ崎のHさんもご満悦だと思います。

  3. CM繋がりの年齢を超えた趣味人ですな、タコちゃんの文献が凄い。泉麻人と天野祐吉だけ知っていた。

  4. 本日もありがとうございました!
    久しぶりにお話し沢山できてとても楽しいひと時でした。
    是非”決定版 懐かしのせんだいCM大百科”たのしんでいただければ幸いです!
    また近いうちにお会いできるのを楽しみにしております!

  5. 竜巻、大事に至らずなによりです。よかった!

    ドンファンといえば、「紀州のドンファン」の若妻は、その後どうされたのでしょうか?「暴れん「棒」将軍」のその後は如何に??
    そういえば近いですね(苦笑)

  6. おお、たこ師匠と龍ヶ崎のHさまの、高尚なサブカルチャーネタ、さすがであります。
    ワタクシメも負けてらんねえ。
    Smさんの、趣味のハナシ。をば。
    水なすのS「みなまでいうな(苦笑)!」
    おぐ「いわずもがな」
    Sm「待ってください。Smさんのmは小文字ですから。Smさんの趣味は、とっても健全なのでありますから誤解無きよう」
    たこちゃん「まぎらわしいよ(泣)!」

  7. 今はCGばかりですが、昔のCMはCGなしでよく作っていましたね。
    力作とか珍作とか、たくさんあります。
    CMソングも頭に残るものが多かったです。
    もちろん、自分の少年期や思春期とかと重なっているせいもあるでしょうが。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です