帰って来ちゃいましたよー(泣笑)。つくばのアパートへの到達は午前様となりましたが、真夜中に寝て起きたら、なんだか浦島太郎状態になってまして、アノ南の島でのアレコレは夢だったように思えております。でも、ワタシのスマホにはギッチリと撮影してきた画像が保存されておりますんで、やはり続きを書き進めておかにゃならんでしょうなぁ(笑泣)。












































↑そーいえば、先週土曜日の今頃には、「ダメ男の林間学校」ヤッてましたね。バーベキューもプレゼント交換会も済んで、いよいよ酒池肉林(泣笑)の二次会コーナーに突入してましたなぁ・・・夏休みも長いような短いような、やっぱ長いような(笑)。たった昨日まで居た島でのデキゴトも、もはや遠いムカシのように思えます。当ブログの旅行記も、ようやく一昨日の夜まで進みましたが、昨日のハナシは、また明日(って、ナンのこっちゃ:笑)。
それじゃー、また明日。
-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。
-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(ア~マ~ゾ~ン新版)からどうぞ(ヒマつぶしに最適!)
やはり遺構だったり、料理のテイストだったり、風景だったり…。
沖縄って本当に独特ですよね。
陰で休んでいる茶白のネコちゃんは、ウチの愛猫にちょっと似てるなぁ。
しかし、夏休みらしいことが中々出来ずにもう最終の土曜日…。
それにしてもガソリンが高すぎるし、暑すぎるで気楽にドライブに行くことが出来ません泣笑
ふと思い立ったので、10年振りに鉄道博物館に行って鉄分補給してきました。
↑鉄道博物館、一度イッてみたいデス!
10年前とくらべてかなり進化してました!
博物館の展示用にわざわざこしらえたE5系新幹線(はやぶさ)がいたり、400系新幹線(元つばさ)がいたり…。
もちろんかつてのボンネット特急も寝台客車も機関車も数多く展示されています。
運良く転車台回転の実演が観られたり、シュミレーターが出来たり、一人寂しく楽しむことが出来ました(T . T)
嗜好を変えて、社長プレゼンツ鉄道博物館ツアーなんてのも面白そうですね…。
まさかの徒歩下山!
その代わり遺構がみられたりと特典ありなわけですね。
力タンナーパ、なんか普段のたこちゃんの奮闘ぶりがシンクロしました。
頼り甲斐がある点で。
公益質屋跡といい、終バスがなくなっても行った甲斐があったと思います。
大洗のホテル外壁の被弾跡はガルパンのワンシーンを再現したものですが、こっちの外壁の銃撃痕や砲撃による大穴は生々しいですね。
やっぱり戦車はプラモを造るぐらいが丁度良く。
夏休みが名残惜しいですね。
しかも、異常な暑さの毎日で。
もうちょっと涼しくなってくれないかな。
あーたこちゃんズの夏休みも後少しで終わりますね。しかし充実しています、毎回。私の夏休みは、5日間、東京を離れたのは筑波に行っただけ。あとは映画を観にチョコちょこ。結局仕事場にも一回行っちまった。