暖を求めて、南国へ(その4)

 電子絵日記(笑)も、ビジュアル重視に向かいますと、日々の更新にエライ手間隙が掛かるモンですねぇ。今日なんかは15:00にチェックインしてから、空港を眺めつつポン酒を啜り、画像の加工作業に勤しんでまいりましたが、結局、風呂メシ挟んで更新時間が21:30になってますワ(泣笑)。コメントを入れようと「今か今か、早く寝せろ(笑)」と待っておられる常勤さん方には御迷惑をお掛けしております。ささ、出来ましたヨ、第四回。

(昨日の昼過ぎデス)そろそろ昼メシどーするか考えなきゃ・・・
モノホン現用バス停をアトにしまして・・・
「アレ?ココは・・・」
昨年のGWには、ムリヤリ路線バスでココまで来たのよねぇ・・・
なんか、もう既に馴染みになってるスポット・・・
ちむどんどんのロケ地聖地巡礼(再:笑)・・・
・・・では無くて、今回のお目当てはココ。
前回は時間が夕方遅くだったんで見られなかったんです。
3種類のウミガメちゃんが見られるらしい・・・
「うわぁ、こりゃカワイイな、ウミガメのアカチャン!」
ココでちょっと大きくしてタグ着けて、海に還らせるそうです。
飼ってみたい・・・ムリだけど。
そして、旧校庭の隣には・・・
ビーチが広がってます。給食喰ったらココに出られたなんてねぇ・・・
でも、現地のヒトは意外と海は見飽きてるんだってさ。ま、そんなモンかも。
縁あって、通りすがりに再訪出来たのは嬉しい誤算でしたが・・・
・・・ハラ減ってたんだよね、確か(笑泣)。
13:30頃、目的地に到着。
車エビの養殖場がヤッてる車エビ料理専門店。
一時間待ったケド、順番がヒト組も進まず(大泣)・・・「ダメだコリャ!」
コリャ、カラダの燃料切れを来すんで、シャニムニ爆走&到着!
うるマルシェ。とーぜん、うるま市に在る。
沖縄イイダコ屋。
イイダコがピキイチ入ってる超絶のタコ焼。やっぱ美味い!
続いて来ましたのは・・・
「あれ?なんかヘンな店が出来てる。久しぶりだからなぁ・・・」
「そうそう、この感じだヨ・・・」
シルミチュー
長~い石段をヨチヨチと上りまして・・・
無事に参拝が叶いました。
また、石段をヨチヨチと降りまして・・・
隣のプライベートビーチ。ココも穴場だったんだケド、観光客増えたなぁ。
そして、リアルなトレーシーアイランド(笑)。
アマミチューの墓。
コンクリート製の桟橋を渡れるんで、ヨボヨボの歩みでも安心。
いつもながら、霊験あらたか。
此処でも安寧を祈念しました。
ソレにしても、奇観としか云いようがないよな。天然の神秘です。
そして、当夜の宿に。
ロイヤルホテル沖縄残波岬・・・結構デカい。
記念写真用ブースも完備(笑)。
宛がわれた部屋のバルコニーから夕景を楽しみます。
ビミョーながら、サンセットビーチとなりました。
ホテルの対面に、異様な物件。
沖縄じゃ超メジャーな御菓子屋さん。
本島各地に支店が在りますが、此処が本店工場だと云う・・・
ホントにタルトを量産してました。
本店の敷地内には・・・
オキナワン居酒屋。
コレでもかの感染症対策。
ミルフィーユかつ丼。歯の無いワタシにはコレがサイコーかも。
沖縄そば&ジューシーのセット。ハラいっぱいだわ。
有名人のサインも多数。きっと、テレビやラジオの取材が多いのでしょうね。
数ある「紅いもタルト」の中で、ココのが元祖であるという主張。
お店の玄関を出て、対面を見ましたら・・・
ホテルの窓に「2023」の文字が。正月らしく楽しい演出です。
あらためてホテルのロビーを眺めて廻ります。
結婚式なんかの記念撮影では、「映え(バエ)」そーですね。
こんなところで「ちょっと一曲、お耳ヨゴしを・・・」なんて、カッチョいいナ。
部屋のバルコニーからも、「20」までは見えましたし・・・
御殿と周囲のライトアップも絶好調です。
と、夜景も結構楽しめましたが・・・
・・・朝になりました。こっから本日のハナシ。
今日は少々お寝坊さん。8時でもこの暗さ。
朝食バイキングは、今日も充実メニュー。
シェフが目の前で作ってくれるオムレツや、自ら組み立てる「ポーたま」。
食後のハラごなし散歩。
相当広い敷地のホテルです。
道を渡れば・・・
ざんぱビーチ。
いつしか青空も広がってくれまして・・・
岬方面はイイ写真が撮れました。
う~ん、コッチはちょっと海の色が出てないなぁ。
それじゃー、ホテルを「ぐぶり~さびら!」
ホテルから、わずか600メートル。
岬の名物・・・
創業、53年(3年更新:笑)・・・
なんと、ちゃんと車検取ってるわ。動くんだ、このバス(失礼)。
残波岬灯台。以前にアガってみたコトあるんで、本日は眺めるダケに。
残波ってスゴい地名を象徴するよな「ザッパ~ン!」
何時来ても強風が吹き荒れているのが、却って清々しいくらい。
空港からも比較的来易いところなんで、初来沖時にも、最初に訪れました。
駐車場から出ると、デカいシーサーと舟。こんなの以前は無かったよなぁ。
で、徐々に南下を試みまして、アノ場所へと・・・
「うわー、スッカリ面目一新してる!」
大改装成った「道の駅 かでな」。
像はそのままに・・・
従来の4階展望台部分にくっ付けて・・・
空中廊下と基地寄りに張り出した展望台を増設。
従来展望台からの眺め。
張り出した新展望台からの眺め。右側の医療ビルの影になってた部分が見える。
・・・だから、こんな写真も撮れました。
ヘリコプターは速度が遅いんで、比較的撮り易いんですが・・・
イーグル先生(笑)は、ちっともジッとしていてくれません(笑泣)。
この展望台は、観光客を喜ばせるためでは無くて・・・
むしろ基地内を監視するためのモノでもあるようです。
ココの道の駅、サーターアンダギーが美味いから好き。
琉球コーラのチープでアヤシゲな味わいも、気分を高揚させます。
さらに、ハンバーガーセットでハラごしらえ。
デザートは、はちみつサンデー。喰ってばっかり(笑泣)。
なかなか次のチャンスが来ないんで、喰い過ぎちゃったぢゃんよ~。
「あ、来た!」と、スマホを構えても、遠くを「びゃごぉ~~~ん!」
「看板前で急上昇」を撮りたいのに・・・
結局、コレが精一杯(泣)。
アッという間に、ジェット気流の尾を引いてイッちゃいましたわ。
スゴい案内板に嘉手納町の悲哀を見る。基地部分が8割以上を占めるのヨ。
それでも、見所は基地以外にも色々あるヨ。
お土産屋さんにも立ち寄ってみました。
あ、こりゃモノホンのレーションなの?・・・。
喰うのは自己責任って、アンタねぇ(笑泣)。
ヒコーキ来ないケド、「看板とモノホン海兵隊員さん方」は撮れました。

 ↑たぶん本日は、画像112枚内外を投入したかと思いますケド、ようやく今日の午後まで追い付いたネ(笑)。着いた時には「これから5日間も居るのか・・・」なんて、ちょっと関東に里心すら抱くんですが、いざ終盤になってまいりますと、「もう一泊取っておけばヨカッタぁ・・・」となるのが、いつものコトです。でも、こうして伸び伸びと過ごさせて頂ける有難さを噛み締めつつ、そろそろ帰り仕度をしようと思いますヨ(ペコリ)。

 それじゃー、また明日。

-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。

-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(ア~マ~ゾ~ン新版)からどうぞ(ヒマつぶしに最適!)

5 Replies to “暖を求めて、南国へ(その4)”

  1. 更新お疲れ様です。
    画像112枚となると、編集も大変です。
    本日は天気もよく、充実した旅が伺えます。

  2. 今回は、話題がより一層盛りだくさんで面白い。
    イイダコたこ焼きのビジュアルがインパクト大で素敵。美味しそう。
    道の駅嘉手納の手書きポップも味わい深く。
    写真の軍用機は、オスプレイとイーグルと、もしやF-22ラプターなのでせうか?この角度ですと、F-35と見分け難いのですが。
    ミリメシにも興味深々ですが米軍のは大味っぽいイメージかな?
    不味そうなロシアやイギリスよりは良さげではありますが。
    残波は地名?泡盛が飲みたくなりました。
    沖縄メシは、地元の伝統と米軍スタイルがゴッチャになっており、それがまた楽しいのでせう。
    ヤギ汁は、次の機会に。

  3. あの紅芋タルトの本店ですか。本家とか元祖とかいろいろありそうですね。信玄餅みたいな。
    嘉手納の展望台は私もかつて行きましたが、普通に軍用機がたとえ輸送機でも、飛んでくるだけで観光客としては嬉しくなりますね。

  4. 残波岬がどこか分からず地図で確認しました、当然行ったことなし。道の駅かでなもなかなか楽しめますね。たこちゃんズは、沖縄全域行っていますが、行ってないのは、辺野古くらいか⁈
    そして、石垣とか離島シリーズが、、、

    1. ↑ 皆さん、おはようございます!本日昼便で帰ります。辺野古は一昨日も通過しましたが、キャンプシュアブ周辺には警備員がいっぱい(サッカーでゴールポストの前に10人立ってるイメージ:笑)居て、一方反対派の方々は座り込みテントから目を光らせております。道路の流れもハヤい場所なんで、わざわざ停まるコトも出来ず、いつも工事中写真が撮れないんです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です