営業日には、寝ても覚めてもシゴトのコトでアタマん中がいっぱいとなってるワタシ。コドモの頃から気持ちの切り替えがヘタクソな部類のニンゲンなんで、つい休みの日にも引き摺っちゃうんですが、そんなワタシにとっては、昨今の移動多き生活が、却って必要且つ合ってるのかも知れません。高速道路を運転に集中しながらワープすれば、見慣れた界隈も別天地となるワケでして、気分のリフレッシュ効果も高まろうと云うモノです。集中と云えば模型作りもイイですヨ。「ナニも日曜日に、こんな苦労を抱え込まんでも・・・」という気もチョッピリいたしますが(泣笑)。



















↑いつも、ややこしいメタリックカラーの中間色や艶無しの軍用色ばっかり必要になるんで、大概の塗料は揃ってるハズなのに、意外にも標準色の白やら赤やらって持ってなかったのが盲点でしたわ。白いキャップの瓶が何個もあったんで油断してたら、ただのホワイトはヒト瓶(中身は半分ダケ)のみで、アトはグランプリホワイトやらキャラクターホワイトやらフラットホワイトなど変化球ばっかりで・・・明日は隣町の「おぢさんの店」まで買い出しに行かなくちゃ。
それじゃー、また明日。
-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。
-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(ア~マ~ゾ~ン新版)からどうぞ(ヒマつぶしに最適!)
まさに青帽さんですね。
できあがりが楽しみです。
本日は午後から本格的な雨となりましたが、その前に外で食事出来て何よりでした。
キャリおの白の荷台が眩しい。
ツートーン色は珍しいと思いました。
パテまで使うとは!(笑)
グランプリホワイトなら、それはそれで似合いそうな。なんかミッドシップっぽいし。
自分だったらコスプレっていったらヴェルデジェンマとかに塗ったくるかな。
147に似合う色でした。
パスタ、美味しそう。具沢山のアラビアータが特に。
キャリーさんの塗装仕上げも、凝ってますねえ。
いや、そこまで凝らんでも、と思ってしまうのですが、たこちゃん凝り性なので、それで良い。
キャリおのコスプレ、素敵💕
自分にとって何が気分転換になるのか、とかリフレッシュして本業成就の一助となるのか、これがわかっているって羨ましいです!
気分転換は確かに重要です。車の運転もしかり、プラモ作製で集中して。
昨晩久しぶりに飲み過ぎて、今日は午前中死んでました、午後はイベントの下見に、、、