連休入りしてハヤ3日。なんだか忙しなくて、チートモ休んでる気分にゃならないんですが、どーしたモンでしょねぇ(泣笑)。ともあれ、昨日はわざわざ前日から空港脇のホテルまで予約を取っちゃうくらいにヤル気の方は充分なので、これから少しずつリゾート気分にも慣れてくるコトでありましょう。んじゃ、昨夕から振り返ってみましょかね。

























↑きっと明日は、ゴロゴロしているばかりでネタが無さそうなのが見えてるんで、本日後半のハナシは取っておこーっと(笑)。
それじゃー、また明日。
-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。
-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(ア~マ~ゾ~ン新版)からどうぞ(ヒマつぶしに最適!)
那覇で今やっているN〇Kの朝ドラを見るのも一興かと。
↑あー、ワタシも見ますよ見てますよ、ち○どんどん。
早速本土上陸ですね。
ニュースでやってました。レンタカーがどこも満車だとか。
公共交通機関で沖縄漫喫トライですね。
やはりレンタカーがなし、コロナ禍でレンタカー会社が車減らして、レンタカーが満車のようですね。ヒッチハイクと公共交通と自転車っていうのもありか?なしか?楽しんでいる様子を、ブログにアップお願いします。九州の大将も途中参加?
九州の大将は入院中らしいですぜ。
そうなんですよね、今回のゴールデンウィークは地元にいる知り合いもレンタカー借りれなくて外に出られないので仕事してるっていってました。また、この時期は梅雨入りなので意外と寒いってことも数年前に行って学びました。
今回はどうでしたか。
自分は6月1日から那覇市に伺いますのでその頃までに梅雨明けしているとありがたいのですが。開けたら開けたで超暑いのでしょうが…
今回は名護で「キャプテンカンガルー」でハンバーガー食べてね!
沖縄旅行、いいですね。
空港近くでの前泊が、旅の雰囲気を盛り上げます。
思いッきし、楽しみ癒やされてくださいませ。
今回こそ、ひーじゃー汁にチャレンジしては?