対外的には、まだ正月休み中のマイクロ・デポですが、ワタシの新年業務は本日から開始の心意気です。朝から千葉の拙宅を出まして、ちょうどお昼ごろにお山の駐車場へ入れました。昨日見た気象協会の予報では快晴のハズであったのに、ドコまで走ってもチートモ晴れて来ない。ソレどころか、ときおり雪がチラチラと舞うのが見えます。しろラムちゃんには昨年のウチにスタッドレスを履かせてはいるものの、大丈夫?






























↑というワケで、前途洋々とは云い難い雰囲気で、2022年つくば新拠点での初業務が始まってしまいましたが、雪景色もイイもんだ(呑気:笑)。結局、本日はやろうと思っていたコトがナンも出来ませんでしたが、おみくじは金色。今年も残すところ、アト360日(笑)、無事に安寧に過ごせれば云うコトありません。だけど、今晩の定宿へは辿り着けるんだろうか(上の画像で2時間前のなんですから:泣笑)。
それじゃー、また明日。
-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。
-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(ア~マ~ゾ~ン新版)からどうぞ(ヒマつぶしに最適!)
う~ん雪国!
しかし、水道ちょろちょろ作戦は成功しているように見えるのですが、違うのでしょうか。
ありゃ、雪かきが大変だ!水道は完全には止まっていないですね。
練馬も予想外に降られました。
16:00頃に軽トラ、スタッドレスタイヤに履き替えました。
犬の散歩で左足首捻ってしまい、クラッチペダルが…
明日6:00に熊谷へ向けて出発する必要があるのですが、凍結がちと不安であります。
本日勤務地品川も大雪。
定時に上がりましたが、帰宅途中18時過ぎの横浜が一番大雪が舞ってました。
明日はテツヲタさま共々、凍結にご注意を。
↑皆さん、コメントを有難うございます!
定宿でニュースを見たら、都内の方が降雪量が多いんですね(驚)。明日通勤なさる方々はくれぐれも御注意アレ。ワタシもゆっくりとまいります。
おみくじなぞ所詮、運試し。
コロナ禍で飲食業が散々な目にあってる昨今、「外食控えろ」だなんて、このおみくじ造ったヒト、センス無いなあ。
コロナ禍だからこそ内需を喚起する文言込めろっての。
「心が豊かな生活を送る為にマイクロデポでクルマ買うべし」
「密に注意の上で外食を」
感染急増してますが、いくら水際対策したところで、本国が感染大国の某軍隊の入国審査がザルでは。
ああ、悲しき敗戦国の治外法権かな(泣)。
新年の秘密基地の初出勤日、新たな門出を祝う積雪を楽しんでくださいませ・・・って、雪の中では仕事がはからどらない事、この上無し。
ダメだコリャ(泣)
昨日は渋谷の事務所まで朝、ギブリさんで行っちゃいまして、帰りどうしようかなーと暫し熟考の末、置いて帰りました。大人になったものです。
取りに行かなきゃ。