朝方こそパラリと小雨が降っておりましたが、今日はホントに秋らしい爽やかな一日となりました。一年を通じて今日の気候だったら、どんなにかラクなんですケドね。そんな秋に相応しくステキなマシーンを。






























































↑と云うワケで、本日は、マセラティクーペカンビオコルサの超絶モノを御案内いたしました。マセラティクーペカンビオコルサは、ド底値の今こそが買い。現状価格を一応は応談といたしますが、マセラティコレクターのガレージに住まわせて頂きたい逸品です。「ワラシに電話くらはいドゾヨロシク(久しぶり:笑)」案件。御高覧・御試乗を乞う!
それじゃー、また明日。
-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。
-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(三年ぶりの改定新版)からどうぞ(ヒマつぶしに最適!)
-------
このブログを読んで、マセラティを初めとするイタリア旧車の世界に足を踏み入れたくなってしまったアナタ(あんまりいない様な気がするケド:笑)は、マイクロ・デポ株式会社の公式ホームページ「マセラティに乗りませんか・・・」の方ものぞいて見てくださいね。さらにディープなネタ、やってます。
ぐふうッ!
この新車を超えた新車以上の新車感!
この美しさ!
時代をタイムスリップし、現代メカトリエに出現した奇跡の超絶個体!
どんな角度で眺めても、どこもかしこも美しい。
いつまでも、眺めていたい。
たこちゃん「万吉さん、その裸体が映りこんでますよ(汗)!」
とても綺麗で程度がいいクーペですね!
走行距離が3万キロ未満だなんて⁉️
ダンナさんしか知らない感じじゃないですか💕
素敵ですねえ、クーペ。
これでMTだったら、、、いやいやいや、今あたしの心はラブ❤️パンダで満たされておるのです。
これは早い者勝ちだわ!
同じ色のクーペのミニカーを持っています。
当分マセラティには乗れそうもないので、ひとまずミニカーで我慢します…。
まだこんな個体が令和の世に残っているとは…
超掘り出し物ですね。
裏山
皆さん絶賛の嵐。
超絶個体、ここにあり。
納車も早そうです。
綺麗ですねえ😍
特に内装は言うこと無し!でございます。
即納超絶個体来る!と言ったところでしょうか^_^
未来のオーナーさま、是非ホルモンへ!
後出しコメント:こりゃあ、またバリものですね。このサイズの車がなかなか最近は、ないですね。