マセラティギブリⅡにETC2.0を・・・

 近頃思うんですが、せっかくETCを10数年掛けてココまで普及させるコトには成功したのに、今度は新しい規格を打ち出して旧来のモノを使えなくするのって、果たして国民のためになるんでしょうかね。ワタシもウブなオボコ(笑)ぢゃないんで、コレが見知らぬ輩のビジネスになるからだと云うコトぐらいは分かりますケドね。ようやくインダッシュナビが廃れてくれて、その困難な取付作業の呪縛(泣笑)から解放されたと思ったら、次々と新機軸が生まれて来て、そのたんびに旧るぅいクルマたちに装着するミッションに立ち向かう必要が生じてきます。

さぁ、今日は一日、この「高崎のK」さん号と戯れましょうかね・・・
「出来るだけシンプルな、出来ればしゃべらないモノを」とのオファーですが・・・
パナソニックには発話型しか無いんで、コレの音量を絞って採用するコトに。
色々とオマケが付いてくるところで、ワタシはいつもパナソニックを選びます。
余ったアンテナコードの処理がメンドくさい場合もありますけれど。
小さな段ボール箱の中から、必要な物品ダケを取り出して、いざ作業開始!
そーいえば、旧いETCが付いてたんでした。まずは、接着テープ剥がしから・・・
10年以上も前のモデルなんで、ノリはカピカピに喰い付いておりました。
シリコンオフ、アルコールなどを用いて、爪先で引っ搔くように・・・
ヘンな体勢(泣笑)で長時間格闘し、ようやくキレイに脱脂まで出来ました。
新しいETCアンテナを貼り付け、配線をオーバーヘッドコンソールに這わせます。
左側のAピラートリムをハズして、そのピラー裏にアンテナコードを誘導します。
ETCに付属の諸々を用いて、ところどころコードを固定します。
すると、こんな感じになります。トリムの裏側に干渉しないよう這わせています。
コラム下に付いてる元のETC。手探りする場所なのにタッピングビスとはねぇ・・・
そのままでは危ないんで、コレは台座ごと根こそぎ撤去といたしました。
で、ランチタイム。
初めてBLTサンドを頼みましたが、アイスコーヒーと良く合うよなぁ・・・
ハラもおさまったんで、再び作業開始。オーディオ本体を抜き取って・・・
1DINオーディオ用取り付け金具を取り外し・・・
ウッドパネルをハズして、内部の配線を露出させます。
ああ、コッチの方には、バッテリーのスローチャージをしておきましょう。
ここから、しばらく唸らなきゃ。左手奥の黒いヤツがアンテナ端子。
近頃のアンテナ線は外と短くなってしまっているんで、最短距離を安全な経路でと・・・
ステアリングコラムに向かって右側のウラを覗き込みつつの、コード回し作業です。
アンテナ線はAピラーからダッシュボード裏側でコラムの上を通ってセンターまで。
肘掛を開けると、コンソールボックス内にETC本体を内蔵するようにしようと・・・
アッチがフルチャージとなったんで、今度はコッチも。
コレで夕方までスローチャージを続けましょう。
取り出だしたるセンターコンソールボックス。
「うぃ~ん!」ボックスの裏側から、四角い大き目の穴を開けます。
穿孔作業が済みましたら、コンソールボックスに洗剤をぶっ掛けまして・・・
水で流すと、驚くホド汚れてたのが分かります。いつもこんな感じデスよ。
ウラオモテと徹底的にススギまして・・・
一昼夜は乾燥させましょうね・・・ああ、今日はここまでだぁ。

 ↑経年したクルマの細部をコワさずにバラして行くのは、ホントに気を遣います。国産の新車にポン付けするのとはワケが違いますからね。あ~、明日の関東地方は豪雨の予報。御無体なコトだよなぁ(大泣)。

 それじゃー、また明日。

-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。

-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(ア~マ~ゾ~ン新版)からどうぞ(ヒマつぶしに最適!)

10 Replies to “マセラティギブリⅡにETC2.0を・・・”

  1. 内装パーツは何十年も過酷な環境下に置かれていたので、デリケートに扱わなきゃいけないのは大変ですよね。
    自分ならきっと途中で挫折します。

    インダッシュナビ、廃れてくれて本当に良かったです。
    デザインが凝ったインパネに汎用ナビなんて、雰囲気がぷっかぷかですよね。
    あとは、なるべくダッシュボードにモノを貼り付けたくないですよね…。

    ETCをタッピングビスで固定するのって、普通なんですかね。
    確かに作業をするのに怪我するリスクがありますね。

    明日はクリーンセンター近くにある親会社の事業所に出掛けるので、社用車(インサイト号…泣)でメカトリエ前を通ってみようかしら。

  2. パンダ100HP、ギブリll、アバルト 。。

    「嗚呼、何もかも美しい。」(by 沖田艦長)

    ここは何処??イスカンダル。。いやいや結構住みやすい!^_^

  3. ヘンな体勢の表現、とぉーってもよく分かります。
    ステアリングコラムの下を覗く写真が、真剣さを物語っています。
    お疲れ様です。

  4. いずれETC1.0は使えなくなる、と噂は耳にしているのですが
    アナウンスは全く足りないですよね。
    どうなっているんでしょうか…

  5. コラム下に付いてる元のETC。手探りする場所なのにタッピングビスとはねぇ・・・これこそまさにSm仕様。
    チクッ!あっ、痛い💕
    いや、Sm仕様とは、ズボラなSm(境町の万吉)さんがテキトーに取り付けたみたいって事で、Smのmは小文字ですから誤解無きよう。
    ETCの付け替えも、一苦労なのですね。
    1.0と2.0の違いって何だろ?
    ETCには困っておらず不満もこだわりも無いので、買い替え利権の発生しか思い当たるフシが無いのですが。

  6. 後出しコメント: カンパーナにもセンターコンソールボックス内にETCを設置して頂きました。こんなに大変だったとは、ありがとうございました。
    コンソールボックスの清掃でシャワーを掛けているのが、毛筆に見えました、、、私だけか。

    1. あ、確かに毛筆に見えます。
      硯に墨を含ませているような。
      そこで、グーグルに画像検索させたら…
      なんとタカギの水栓用品ばかり。
      AIは筆とは認識しなようようです。
      さすがAI?さすが人類の感性?
      どっちでしょうかね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です