先週に思ってたよりも、今度のサンレンキュ~は天候に恵まれましたね。せっかく千葉拙宅に戻っても、毎週楽しみにしている“ソト食べ&ソト呑み”が出来なくちゃ、「ナンのこっちゃ」って気分になっちゃいますから。こーなったらもー、意地でもオモテで呑み喰いしなくちゃ・・・






























↑・・・って、調子に乗ってスッカリ吞んじゃったんですが、背中のテレビが「阿部元総理の“国葬”は明日だヨ」って云ってマスんで、明日は首都高を始め都内の一般道がメロメロ確定。酔いを醒ましたら、今晩のウチに東京には戻ってた方が良さそうかなとナヤんでおりますヨ。
それじゃー、また明日。
-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。
-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(ア~マ~ゾ~ン新版)からどうぞ(ヒマつぶしに最適!)
多少遅くなっても本日移動がよろしいかと。
首都高都心環状線からの迂回で外環はズドドドド(一個多い)渋滞になるかと。
んー、悩ましい。
酔いが覚めれば本日中の移動ですが、割り切って早朝(5時頃)移動もありかも。
でも早く着いたら着いたで、時間持て余しちゃうかな?
↑お二方の御託宣に従って、結局、夜のウチに東京へ帰って来ちゃいましたぁ(笑)。
健康街道は往復すると左右足ツボが均等に押されるのですね(苦笑)。。私の様な内臓疾患の塊には地獄の痛みと想像します。。。
さて、たこテラスに設置された大理石(?)のテーブルはかつて千葉本宅にいらっしゃり、芝生右前方で紫煙を楽しませて頂いていた丸テーブルさんの様にも見えますが。。。。
随分昔にこのブログで紹介いただいた、白菜と豚肉のミルフィーユ鍋、ワタクシも野菜不足を感じた時に、たまに食しておりますが。
まさか、油揚げを投入する裏技があったとは。
以前のブログでは、ひたすら弱火で、ほんだし等の旨味調味料を入れるのは邪道だったような気がしていたのですが、油揚げはアリなのですね。
今度、やってみようかと。
明日は、渋滞かな?
川崎から入間に向かうのですが。
早めに外出しよう。
外呑み、外食べでは、虫被害がないのか?心配、とくに夜は。
彼岸花が綺麗ですね、仕事場近くには、ビアンコ彼岸花も沢山で、紅白状態です!