昨日までの台風14号で、こちらメカトリエも皆さんから御心配を頂いておりましたが、意外と大丈夫なモンで、今朝になったら通常営業といった感じになりました。ソレにしても近年の台風って、通り過ぎて行っても“台風一過”のスカっと晴れ渡った空というのに成りませんねぇ。なんだかズルズルと引き摺るのがイヤになっちゃいますヨねぇ・・・




























↑まぁ、やっぱりクルマには、時々通電させてやるのが大切ですね。とにかく、旧車のヤツらは“カマってちゃん”なんですからね・・・
ともあれ、「渋谷のO]さん御夫妻からは、本日も色々と嬉しい御土産(ソレはまた後日)を賜りました。いつもいつも有難うございます!
それじゃー、また明日。
-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。
-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(ア~マ~ゾ~ン新版)からどうぞ(ヒマつぶしに最適!)
渋谷のOさま、色々と堪能されましたね。
蕎麦も堪能されて、いい思い出になったことでしょう。
ああ、ワタシもいつかメカトリエに行きたいなぁ。
メカトリエは、車のワンダーランドだ!!
本日は色々と楽しませて頂き本当に有り難う御座いました。スパイダーザガート懐かしい…音や振動や匂いはオーナーだった頃と変わらずでした。いつか買い戻したい…
お土産、感想を楽しみにしております。印象が劇的に変わりますよ(^^)
また宜しくお願い致します。
こうして拝見するに、メカトリエは仕上げの工房であると共に絶好のショールームなのですね。しかも、本当にお客様が態々足を運ぶという。。
これからはメカトリエと蕎舎はセットメニューになりそうですね。それにしてもスパイダーザガートはカッコイイ!
横井庄一さん状態であった愚息を稲敷のKさんに渾身の復活を遂げて頂くも、未だたこちゃんにご迷惑をかけております。もう少しの間、お手間を取らせますが、どうかよろしくお願い致します。
私も早くメカトリエ行きたい。。
メカトリエで大人の嗜みを堪能し、その後の食事に美味しい蕎麦、とは。
なかなか良い趣向ではありませんか。
とっても楽しそうです。