お盆休みが過ぎてからというもの、なんだか一気に秋めいておりましたが、油断してたら今日は真夏並みの陽気。寒暖差が顕著な時節には、体調もオカシクなりがちです。どうぞ、皆さんも御自愛くださいませ。
ところで、本日は絶賛商品化中のマセラティカリフ(長期熟成モノ:泣笑)を俎上にアゲまして、下回りの仕上り状態を御覧頂きましょう。



↑いつもカリフが出てまいりましたら、ワタシが思い付く程度の様々な惹句(泣笑)で、その魅力をお伝えしようとするところからの営業活動となっておりましたが、あくまで今回はオファーが先に在りきデス。お見合い写真の代わりは、商品化作業中写真となってしまいました。現役当時もカッチョいいと思ってましたが、やっぱカリフはステキです!
それじゃー、また明日。
-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。
-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(ア~マ~ゾ~ン新版)からどうぞ(ヒマつぶしに最適!)
なかなか昨今見ないタイプですね、カリフは。小さなボディに図太いタイヤだ。
カリフは年々渋みを増していると個人的に思います。
この世において、超絶カリフを手に入れられるのは素晴らしいことです。
さすがデポさん。
カリフ…、実は現車をみたことがないです。
何しろ生産台数221台ですものね。
カリフは、私にとってスーパーカーです。なんの分かりやすい現世利益もなく、ただ自分が自分であることを証明するためだけに存在している。誰に媚び諂う事もなく、マセラティがマセラティであり続けるために生まれた、そんなカリフに惹かれます。
カリフ、珍しいですね。
長期熟成中期間を経て、美味しく仕上がるはずです。
以前、このブログで、たこちゃんにカリフとシャマルのデザインの相似性を解説していただきましたっけ。
ガンディーニも「シャマルのデザインはカリフの延長線上にあり、新しいスタイルでは無い」と言っておられた記憶が。
・・・過去の、このブログの片隅に話題となった覚えがあるのですが、このブログはあまりに膨大なので、いつの話だったかなあ。
生でカリフとシャマルを並べて見比べて、そのデザインの相似性を考察してみたいものです。
このブログは、楽しい。
カリフ、良いですよね!!
このお見合い写真からも「小股のキレ上がった」スレンダーな肢体が想像出来ますね^_^
余りこの路線で記すとSmさんになってしまいますので、これにて。
久留米のSさま、「この路線で記すとSmさんになってしまいます」だなんて、心外です。
ぷんぷん。
・・・この路線で記すのはSmさんでは無くて、Sm仮面さんなのであった。。。
さあ、「小股のキレ上がった」スレンダーな肢体を素肌に羽織らせてくださいませ💕
たこちゃん「↑お願いだから服、着て(泣)!」