本日は、ホント久しぶりに少しは涼し気な気温となりましたね。昨日の最高気温より10℃も低いってんだから「コイツはシゴトがハカどるぞ!」なんて、意気揚々と出勤いたしましたが、「あ、草刈り機の刃がヘタってるんで替え刃を買っておこう」と思ったのがなんとやら・・・
















↑ヤラカシた瞬間は、「バチっ!」っと一瞬火花が出たんですよねぇ(泣)。屋外の配電盤には色々と老朽化に伴う問題点がありまして、そのメンテナンスをするために周囲の“伸び放題君”たちを涼しい本日の始業時間前に一掃しておこうと焦って作業したのが却ってアダとなってしまいましたわ。なんか近頃色々と嚙み合いません。ツカれてるんかな。
「テツヲタ」さんには、お忙しいところに何度も電話で相談に乗って頂きまして御迷惑様でございました。「とりあえず東電呼んでください。クルマで云えばJAFみたいなモンだから」との助言には大いに助けられました。電気工事屋さん呼んでますわ。連絡来ないケド(泣)。
それじゃー、また明日。
-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。
-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(ア~マ~ゾ~ン新版)からどうぞ(ヒマつぶしに最適!)
もう大変なんすからぁ!
写真の剥かれた被覆が接近してるのを見ているだけでオソロシイです。
しかし災難ばかりじゃないですよ、きっと。
「もう一個の太陽」で、なぜか鉄腕アトムの人工太陽を思い出しました。
たしかにもう一個の太陽呼ばわりはひどいと思います。
こんなに色々とお世話にもなっておりますのに。
どちらかというと、もう一個のすいか、、、、えっ?
いやー、大変でしたね。
雨の中でなくてよかったです。
感電しないよう、お気をつけ下さい。
先ずはこの様な悪天候の中、何事も無く、すいかも食べれて何よりです!
今日もお一人、霧島で九電の方が感電で旅立たれとの事です。気をつけてください!
あれ、危なかった、感電しなかったのが不幸中の幸い!テツヲタさんのナイスな手助け!さすがです。
草刈り機を使ってるとき、ついつい攻めてしまう気持ち、わかります。
感電がなくて何よりでした。
構造物や植木の際は手刈り!が基本なんですが、コードカッターもありかもしれないですね。
テツヲタ先輩は、たよりになりますなあ。
おとーさん、と呼ばせていただいても良いのでせうか。