まー、なんつーか、せっかくの休日にもジッとしてられないタイプの人間なんで、老後となってもカラダが動くウチは、朝からアチコチとウロウロして過ごすんでしょうね。あ?もう既に老後か(笑泣)?!55才で定年だった親の世代ならホントに余生って感じなんでしょうけれど、ワタシらの世代は人生100年時代なんてレッテルをムリヤリ貼られて、これから先もゼイゼイ云いながら長距離マラソンを続けねばならないんでしょうからね。自分のペースを維持しながら奮闘せねば・・・































↑先週は、メカトリエでの稼働日がほとんどトレなかったんで、このまま明日もメカトリエに出勤するコトにいたします。ボディコーティングの予定も入ってるんで、天候が良ければ嬉しいんですケドね(願)。
それじゃー、また明日。
-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。
-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(ア~マ~ゾ~ン新版)からどうぞ(ヒマつぶしに最適!)
ガーデンでのモーニングサービスごっこ(笑)、この時期ならではで気持ちよさそうです。
やはり新車はお高いですね。
デポ車両はいろいろと手を加えて頂き、ホントリーズナブルに思います。
ゆたか
土曜日夜に家族で行きました。
ココの料理はどれもウマいんですよね~
たこちゃん休日も、散歩に、模型造りに、食事に、愛車の整備に、メカトリエのメンテに、・・・と、何かと忙しいですね。
ショールームで退屈しちゃうのも、たこちゃんらしくて。
せめてボンゴブロウニーバンが展示されていたのなら・・・。
ゆたかさんの台湾料理、見た目は普通なのに美味しいのが嬉しいですね。