本日、練馬本社(なんだかエラそう:笑)の方では、マセラティスパイダーザガート後期型(「新宿のU」さん号)の予備検査も無事に完遂し、またも昨日の人外魔境(笑)に戻すところまで予定通りのミッションをツツガなく遂行出来たとの報告が入っております。一方“ナゾの秘密基地”では一日中暴風が吹き荒れまして、泥沼の匍匐前進を強いられておりました。新年早々、コチラじゃノッケからハードよのぉ~(泣笑)。












↑ま、練馬に居ても、真冬は超絶寒い朝でも露天でシゴトをしてましたんで、時にプレハブ小屋で暖を採れば全然大丈夫。昼間はドンドン上着を脱いじゃうんですが、3時半を過ぎますと急激に気温が降下いたしますんで、汗をかいてるとヤバイ感じです。にしても暴風はねぇ・・・
それじゃー、また明日。
-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。
-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(ア~マ~ゾ~ン新版)からどうぞ(ヒマつぶしに最適!)
本日もお疲れ様でした。
暴風はいろんな意味でキツいですね。
夜は暖かくしてお休みください。
凄いなあ、この秘密基地の異次元感覚。
場所も時代も、ブッとんでおります。
ここは、マイクロデポ・フロンティア。
ロマンがありますなあ。
敷地正門なんか、どこでもドア(笑)
プレハブ小屋は工業製品然としていて頼もしいですね。
それにしても、杭といい柱といい、木製の腐食は如何ともしがたいです。自然の力と年月の重みを感じざるを得ません。
とにかくぶっ壊して!ということなら、みんなで総出でやっちゃいたいところですね。
秘密基地は、まだまだ改善が必要ですね。やはりリアル秘密基地としても、プール、テニスコート、椰子の木、岩山が必要ですよ!