今日こそは、天気が麗らかな日曜日を期待してたんですが、午前中ダケはナントカもってくれたものの、庭にテーブルを久しぶりに出したらポツポツ来やがりまして、そのまま小雨降る午後と相成りました。あーあ。
想えば、コイツらが出て来てたからな・・・


















↑ソレにいたしましても、近頃はコンビニ弁当が激マズなんで毎日辟易してるのですが、カップ麺は裏切りませんね。せっかく頂戴した「ごま4倍仕様」と、ウチの在庫にあった通常品を食べ比べてみました。基本、味一緒(「Wさま」さんによれば、値段も同じなんだって:笑)。通常品に入ってるコーンとメンマが無い分、スペシャル品の方はわかめとごまを増量(しかも極端に:笑)してる感じです。交互に食べましたが、結局ドッチもウマいって結論になっちゃうんだよなぁ。あ、マルエフ印のアサヒ生ビールの方も入手難の噂があるダケあって、イケますヨ(最近はずっとコレ)!
それじゃー、また明日。
-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。
-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(ア~マ~ゾ~ン新版)からどうぞ(ヒマつぶしに最適!)
石立鉄男さんは、わかめラーメンを
はっきりマズイと思ってたらしいですが
CMではそんな素振りを見せなかったのが
やっぱりプロだったんですの。
|艸`).。oO
本日は「ごまごまごま」を取り上げて頂き、ありがとうございます。
こちらは、ウチの近所の西〇で税抜き130円で売ってました。
リンク先のエースコック社公式ホームページを見ますと、ごま4倍塩味もあるようなので、いろんなスーパーで探してみたいと思います(見つけるのに難易度高そう)。
↑「Wさま」さん、たいへん美味しく頂きましたヨ♪有難うございましたぁ!即席麺って色々あるケド、結局「ド定番の味」ダケが残って行くんですよね。
カップ麺なら
カップヌードルの無印とカレー、
このわかめラーメン、
赤いきつねと緑のたぬき、
ペヤングソース焼きそば、
このあたりが、広く長く愛されてるのには、やっぱ理由があると思うんです。
袋麺なら、
サッポロ一番のしょうゆ・みそ・塩、
チャルメラ無印、
マルタイラーメン、
エースコックのワンタンメン、
出前一丁、
不滅級なのは、この辺でしょうかね。ドレも50年過ぎても商品寿命が尽きるコトはありません。
アマガエルはかわいいですね。
奴らはどう冬を越すんでしょうか…
何か気になりました。
そうそう、昔から神社でアマガエルを良く見かけたものです。
神社には年間3回ほど、地元の氏神様にお参りに行ってましたが、コロナで今年は正月以来、帰省を控えており。
ワクチン2回目を接種したら帰省して、商用車然とした白いミラに両親乗せて、氏神様を参拝する次第。
トシとると、カップラーメンが胃に重く感じて摂取量が減りましたが、でも昼時にたまに食べます。
そんなワタクシメの胃に優しいのは、やっぱり定番の味。
普通のカッブヌードルとか。
ペヤングとかワカメラーメンとかも、美味しいと言うよりは優しい味なのであります。
袋だと、サッポロ一番の塩派で。
プライベートで全く運動しなくなったので、しばらく食べておりませんが、長距離ジョギングが趣味だった頃は、物凄いカロリーを摂取しておりましたので、当時は、たまに。
最近、さっぱりカップ麺を食べる機会がありません、私が好きなのはカップヌードルのシーフードとカレーかな。