やんばるで、ホゲホゲしたいダケ(5日目、そして帰投日・・・)

 コチラ(千葉)に帰ってまいりましたら、きっと晴れてるモンだと思ってましたのに、本日当地の気圧は乱れまくりで、シンケーツーと闘いつつ、旅行記のシメを書きまくるハメとなっておりやす(泣笑)。昨日のビデオコールでも、大分の大魔王様からは「自分でヤルってキメたんだから、しょーがないよねー(棒)」と突き放すように温かい御言葉を拝領(笑)いたしました。連休でお忙しいところとは存じ上げますが、どーぞお付き合いくださいませ。画像153枚、レコード記録を2日で塗り替えじゃい!本日は5月5日と6日分を一気にダブルヘッダーでお届けしますヨ。

このホテルでの朝食バイキングにも毎日御世話になったなぁ・・・
ドレをとってもハズれ無しの多彩なメニューなんだケド、抑え目にしとこ。
ホテルをチェックアウトして、徒歩でテクテクとヤッてきました。
またしても来てしまったのは、今回3度目のチャレンジとなる、ココ。
ランチタイムのみで勝負しているようです。夜はヤッてないのか・・・
開店時には、オモテ側ではなくて、店舗の海側となる入口から並びます。
で、メデタクも、本日の一番乗りとなりました!
場所取りを一旦ヨメに任せて、店舗裏から出てみましょ。
と、目の前にお馴染みの簡易階段が・・・
「うぉ~!」
スゴいな。このあたりはプライベートビーチみたいなモンだよな。
ヨメと交替して、場所取りタイムの間にメニューをチェック。
定刻の開店時間11時となりまして、店内に導かれました。
凝った内装のステキな店内ですね。
テーブルの隅には、アメリカンなA1ソースもちゃんと在るし。
焼き具合は「ふつうに焼く(ミディアム)」でイイよな・・・
ソコはかとなく、イイニホイが漂ってまいりました。ちむどんどん(笑)。
まずは、キンキンに凍ったオリオンドラフト生ジョッキが。
続いてアツアツで美味しいスープと、プレーンなサラダ。
ヤッてきたのは、ヒレの150グラム。パスタもウレシイな。
コッチは豪快、サーロインの250グラム。美味いにキマったぁ!
このクオリティでこの価格、行列が出来るワケだと得心して店を出ました。
チェックアウトはしたものの、荷物を預かってもらっていたホテルに。
いよいよ帰る段となって、今さらロビーのディテールを知る。
各席に電源が装備してある、今流行りのワーケーション用スペースも。
「えっ、コリャひょっとして・・・」
日ハム名護キャンプの宿泊先なんですね。球場の目の前だモンな。
4日間の滞在を快適に過ごせたコトに感謝しつつ、ホテルをアトに。
歩き始めてしばらくの間は、大丈夫だったんですケドね・・・
国道58号線に出たところから、パラパラと降り始めまして・・・
しまいにゃ、雨ザーザーになっちゃいました。市役所、遠いなぁ。
ポンチョがびちょびちょですが、そのままバスを待ちました。
国道58号線を挟んで、雨に煙る名護市役所。
我々が待つバス停の背には、市民センターみたいな施設。立派です。
さぁ、そろそろ時間ですが・・・
サスガに観光目的のバスなんで、正確に到着。スマホでQRコードを。
この無料バス、スマホで簡単なアンケートに答えるダケで乗せてくれるんです。
名護から北上しつつ、観光スポットを巡ります。ココは初めてだナ。
ココは知ってる、名護パイナップルパーク。入ったコト無いケドね。
雨降りだと云うのに、観光客がスゴいですね。
こうして車窓から見学する方が、安心感はあるよな・・・
ココは、かなーり以前に当ブログでも御案内しました。
有名な土産物、紅いもタルト販売元の本丸御殿です。
雨がいよいよ強くなってまいりましたが・・・
空いたバスの車内は快適です。あ、橋を渡り始めましたヨ。
で、到着したのは、このような場所。
ココにも、以前数回は訪れております。
天気もナンだし、展望台に上るのも勿体ないんで・・・
ただのトイレ休憩場所に(笑)。雨宿りにもちょうどイイわ。
そのうち、一瞬の間ダケ雲がキレました。渡って来た橋もクリアに。
エメラルドの海もキレイに発色しております。
遠くの船も気持ちよさそうに浮かんでおります。
たこヨメがネット検索で見つけた無料バスのおかげで・・・
なんだか、色んなスポットへ行った気ダケ(笑)にはなりました。
またまた雨がバラバラと。早く帰りのバス来ないかなぁ・・・
時間通りに、さっきのバスが戻って来てくれました。
橋を渡って島を出て、またまた名護へと戻ります。
特段の渋滞も無く、無事時間通りに戻って来られましたので・・・
このまま、事前の作戦通りに次のバスを待ちましょう。
名護市役所とも、コレで暫しのお別れデス。
名護親方印の案内看板にも御世話になりました。
この旅で初めてとなる高速バスがヤッてきました。
サスガにベンリで速いバスには、乗客も結構いらっしゃいます。
あらためてバスターミナルでもらっていた時刻表を見ると、本数も充実してますね。
でも、高速をレンタカーでビュ~ンと走るようにはイキません。
主要なインターでは、いちいち高速を降りつつ停留所に寄りますんで。
ようやく那覇バスターミナルに着いて、タクシーで今夜の宿へ。
チェックインを済ませましたら・・・
早速、夜の街へと繰り出しましょう!
だけど、お空の方は、相変わらずにベソっかきでして・・・
こうして、オモテ通りを歩いているウチにゃ降られたくありませんね。
「連休ド真ん中のワリには、人出が少ないなぁ・・・」
このあたりは渋谷で云うスクランブル交差点なんですが、余裕。
「あ、なんだか雨がきてーるみたい・・・」
ちょうどイイ避難場所を見つけて入りましたら・・・
あのぉ、ちなみにまだ夜の7時過ぎですから。閑散としてますね。
居酒屋パラダイスだった名護では飽食の日々でしたので、軽いのがイイな。
と、アーケード街を歩き回ってはみたものの・・・
ま~、とにかく開いてる店が少ないのヨ(泣)。
アーケードのハズれに在る屋台村はズブ濡れになりそーだし・・・
アーケードのソトは、相変わらずズドド降りだし・・・
ゴーヤーバーガーじゃ、酒呑めねぇーし・・・
「どっかイイ店ないモンかなぁ・・・」
と、上を見上げれば、2階はイイ味出てるじゃん。
この建築様式も、無くなって行くんだろうなぁ・・・
ブラブラ歩いて来たら、ついにアーケードの端まで来ちゃった。
くるっと回れぇ右!さすれば、砂漠のオアシスのような佳き物件(笑)。
中に入って2階に上れば・・・
どうも、プロ用の市場らしい・・・
きっと昼間は、トラックでいっぱいなのでは。
キレイな品の良いヴェスパがココロを和ませてくれました。
懐かしのあのころ・・・
この物件は、こんなだったらしいのです。
こりゃトーシロのワタシにゃムリでしたが・・・
今じゃダレでも入れる雰囲気となってます。薄味だけどね。
やっぱ、ディープな泥沼アーケードに戻ろ・・・
こりゃ素晴らしい看板建築(笑)だなぁ。
おいおい、いよいよ真っ暗になってないか?
とはいえ、タマに明るいと、密そのものだしなぁ・・・
アーケード内でも、ところどころ雨漏りがするんで傘は手放せん。
2階にチャレンジ?いやームリムリムリ(笑泣)。
こうして案内図を見直すと、ほとんど歩いたみたいだし・・・
そろそろ、気の利いた店を見つけて入りたいモノ。
あ~、行き掛けにオサえておいた食堂は、8時で閉店(泣笑)だって。
「もう、コレにしよ!」
那覇で長崎五島うどんとは、コレいかに・・・
店内の人数もホドホドで安心感があるな・・・
席に通され、壁を見遣れば・・・
うわ~、結構目移りするなぁと、ウレシイ悲鳴。
オリオンも名護で呑み倒したんで・・・
ワタシゃ泡盛が・・コレも続いてるからヤメとこか。
「幻のレバニラ」には興味を惹かれたものの・・・
なぜか、大分名物の鶏天を所望。
そして、コレだヨ「五島うどん」。
アゴの出汁に生卵を。このツケ汁が超絶に美味い!
タイのグリーンカレーも小さいヒト口サイズで。
角のハイボールがココロに沁みる夜となりました。
那覇に来た時にゃ、また立ち寄りたいモンだが・・・
あ、コレを目印に来ればイイかな?
このロッソなヒサシも目印に残しておいて欲しいなぁ(笑)。
コンビニに立ち寄って、さんぴん茶でも手に入れておこうか・・・
コレでもまだ8時台。全盛期を知る者としてはチト寂し。
でも海外からの観光客が居ないんで、却って楽しめました。「おやすみなさ~い!」
明けて5月6日の朝です。雨はアガってるみたいだけど・・・
いよいよ帰投の日だと思うとココロはドシャ降りだなぁ(泣)。
ホテルの吹き抜けにも・・・
青空は覗いておりました。
ココは元気良く凱旋しようではあーりませんか!
駅に向かう道すがらでは、どデカいシーサーさんがお出迎え。
蔡温橋(さいおんばし)のタモトに立っております。
その上には、ゆいレールの牧志駅が。
那覇の中心的繁華街「国際通り」には、この駅で降りるのヨ。
「それでは、サラバじゃ!」
こっから空港までは、10分ちょっと。
5才児のように(笑)運転席背後にカブリ付き、一挙一動を動画撮影。
「やれやれ、空港にハヤく着きすぎたわい。」
まぁ、大好物のヒコーキを間近に楽しめるんでヨシとしましょ。
たこヨメが大行列に並んでゲットした人気のおにぎり(ポーたま)をツマミに・・・
やっぱりココでも、オリオンドラフト(笑)。
そしてデザートには、ブルーシールでシメ。
帰り便はANAとのコードシェア便らしくて、ちょっと得した気分。
でも、やっぱ機体はピーチのなんですケドね(笑)。
ピーチは大概バス&タラップ搭乗だけど、ここはターミナルから直に。
テーブル出して、オリオンを御守り代わりに。
あ~、飛んじゃった!・・・アトは運を天に任せた150分。
帰りは行きより一時間ハヤいのも、いつも通り。
無事に到着。「はぁ~」
やっぱピーチ。成田じゃタラップだわ。
ま、バスの車窓から珍しいマーキングを見るコトが出来たんで、ヨシ!
送迎バスは出たばっか(泣)。30分待ちました。
バスの車内でも昨日のブログを書きまくり(泣笑)、スグ到着!
「一週間の御無沙汰でございました。ロド丸様、如何お過ごしでしょうか。(ココは玉置宏風味でお願いします:笑)」無事にエンジン掛かってヨカッタぁ。一般道を一時間強で帰宅出来ました。

 ↑というワケで、駆け足ではありましたが、「たこちゃんズのGWレンタカーレスやんばる行5泊6日プラスワン(プレデイ)」もコレで一卷のオシマイでございます。現地でレンタカーを借りるコトは、向こう数年に亘って難しいのかも知れない(まぁカネさえハズめば、あるこたぁあるんですケド)と思えば、今回の実験は、まぁまぁ及第点ではなかろうかと存じます。ムカシ凝ってた「青春18キップ鈍行列車旅」を彷彿とさせる面白さもございました。今回現地に行ってから知り得た各種の無料バスなども、まだまだ開発の余地がありそうです。レンタカーが要らないんだったら、安っいLCCでピョ~ンとトンでって、二泊三日くらいの旅を繁忙期ハズして行うのもローコストでゲーム性もあり面白そうです。有給休暇を取れる方々はチャレンジしてみてくださいな。

 「はぁ、ツカれたわぁ。」・・・読み返してみよ。

 それじゃー、また明日。

-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。

-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(ア~マ~ゾ~ン新版)からどうぞ(ヒマつぶしに最適!)

7 Replies to “やんばるで、ホゲホゲしたいダケ(5日目、そして帰投日・・・)”

  1. LCC使ってローコストな沖縄ツアー、素晴らしいです。
    レンタカーで縦横無尽にというのが基本なんでしょうが、ないならないで知恵と勇気で路線バスの旅を断行。見習わせていただきたいです。

  2. 無事ご帰還で何よりです。

    次回は輪行でしょうなぁ。
    ○ーチだと手荷物はすげー高いんでしたっけ?
    ロードバイクのレンタサイクルがあるといいですね。
    数年後には電動キックボードがあるか??

    1. ↑御両人様、いつもコメントを有難うございます!
      あ、レンタル電動キックボードは、もうありました。ワタシの場合にはレンタ二輪も考えてみたのですが、ヨメがオニのような顔になりそーなんで、ココロに留め置きましたヨ(笑)。

      1. あ、さらにピーチやらジェッ○スターの場合、機内持ち込み手荷物の総重量7キロしばりってのがありまして、この7キロってのが、実測すると絶妙にハミ出るんです。大概7.2キロから8.5キロくらいになります。カラダ中にポケットが付いたLCC突破服を作って実用新案でも取ろうかしら(笑)。手荷物を預ける場合のエクストラ料金は2000円弱ですから、大きな負担ではありません。ピーチの良いところで大書すべきは、機内に飲食物を持ち込んで自由に採るコトが出来るという点です。ジェッ○の方なら、「プシュっ!」とやったら罰符トラれますからね。外資らしいところです。

  3. ↑たこちゃんのまめ情報含め、参考になりました。
    帰宅前日夜の徘徊で苦労されたようですが、これも思い出に残るのでは。
    今回もブログ、堪能させて頂きました。

  4. やんばるの旅、ブログネタ造りで忙しい一方で、緩い沖縄時間と沖縄の景色と食事に癒されたのでは無いでしょうか。
    食事は大切ですね。
    旅先の食べ物とお酒、みんな美味しそうです。

  5. 後出しコメント。最後は情報量が多すぎて、、、沖縄バスとレンタルサイクルと徒歩の旅を思いのほか満喫されたのが良く良くわかりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です