今日はハッピーナントカで敬老の日がスライドしてきてるんですよね。いつもの月曜日と違って、日本全国が旗日なので、ゆっくりと連休をお過ごしになられた方々も多かろうと存じます。ワタシはいつも通りです。










↑こうなってまいりますと、一日でもハヤく秘密基地たるトレーシーアイランドの全貌を拝みたいモノですが、ビジネス戦略上(笑)2号の発射ギミック部分は最終最後のそのまた最後、きっと次回からは、「周囲の海また海また海・・・」が3ヶ月くらい続くに違いない(笑泣)と覚悟は出来ておりやす。ディアゴスティーニさん、頼むから、途中でヤメるのダケはよしてね(願)。だってコレ、現段階まで定期講読してる酔狂なヒト、ワタシを含めて全国に100人居るのかなぁ。ココまで付き合ったんだからお願いしやすヨ!
それじゃー、また明日。
-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。
-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(ア~マ~ゾ~ン新版)からどうぞ(ヒマつぶしに最適!)
本日は絶好のドライブ日和、プラモ日和でした。
カエルと2号、確かに似てる。
2号が今にも飛び出しそうです。
最後の写真がいいですね、完成した秘密基地トレーシーアイランドを見てみたいです!当然動画ですね。
山の次は海ですか
さもありなん…
にしてもゴールが見えてきた感ありますね。
あ、なんか見覚えのあるパーツが(笑)
デxxxxxxニは過度な期待をしなければそこそこの幸せが(笑)
すげ〜良く出来てるんですけど。
拡大して、ここまで精密にこさえてあるとは。
いやはや、酔狂の極み。
定期購読された御方の数と、最後まで完成された御方の数を知りたいものです。
察するに、筋肉番付的な難易度かと。