千葉酪農牛乳

 一日中、家の中でホゲホゲと過ごしているのも、コレが毎日だったら喰っちゃ寝ばかりでハラが出る一方であります。さりとて時節柄、出来るだけオモテに出ぬよう心掛けなきゃイケませんので、気分転換の在り方にも色々と工夫が必要ですね。近頃は、たとえ近所であっても、一度も訪れたコトの無い場所へ短時間で行って帰ってくるというのが、我が家でのマイブームであります。

プラモ作りにツカれたので、少々気晴らしにと、あひるんちょでお出掛けを。
「きれい!おいしい!しぼりたて!」
望めばバスで来るコトもどうにか可能。どなたも望まぬとは思いますが(笑)。
意外に素っ気ない直売所だナ・・・
ソフトクリームでも置いてあるのかと思ったら、カップアイスのみ。でも中身は結構本格的ヨ。
抹茶味とピーナッツ味。千葉と云えば酪農と落花生ってイメージですが、お米の他、何でもあるヨ、陸・海・空(笑)。
「おなりみるく工房」の「おなり」は、御成街道のおなりなのね。ナルホド!
そういえば、東金の方に将軍様の鷹狩りに纏わるスポットが在ったように思います。
サスガに味はシッカリしてます。ピーナッツもウマい。税込250円を切るお値段。
千葉酪農農業協同組合の拠点なんですね。
その御成街道を東金向きに見るとこんな感じ。
江戸方向(笑)。こんなド田舎ロードを籠に乗せられて、将軍様御一行が「おなぁーりぃー」ってヤッてたのかと思うと、何の変哲も無さそうな田舎道にも価値を感じます。
千葉酪農牛乳は地元のスーパーでフツーに売ってますが、マスプロメーカー品と一線を画する風味で、それでいて高くはないんでワタシのお好み。この工場から出荷されてたのか、知らんかったわ。
青空球児・好児の往年ギャグ、「千葉の女が乳絞りっ!」を思わず思い出したわ(笑)。2000戸も牧場が存在するとは・・・
コレが事務所棟。
千葉酪農農業協同組合。
ウシさん親子も待ってます。「モォ~一杯!」

 ↑コドモの頃から牛乳大好きで、それなりに飲みまくってましたのに、背丈は思うように伸びませんでしたね(泣)。一方、オトナになってゴルフ場に行くと、プレーが済んだ風呂上がりに「ジョッキ牛乳(氷入り)」を一気飲みするというカルチャーがあるのを知って驚きましたが、アレは今でもヤッてるんでしょうかね。房総半島はゴルフ場銀座。ジョッキの中身は千葉酪農牛乳かも知れませんヨ。アイスもオススメです。

 それじゃー、また明日。

-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。

-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(ア~マ~ゾ~ン新版)からどうぞ(ヒマつぶしに最適!)

5 Replies to “千葉酪農牛乳”

  1. 牛乳にアイス、ワタシも好きです。
    真夏にキンキンに冷えたものが最高ですが、ちょっと涼しくなった今でもウマイと思います。
    ピーナッツアイスクリームは珍しいですね。

  2. HPによると徳川家とのつながりは深いようです。 
    >我が国の酪農は享保12年(1727年)徳川8代目将軍吉宗が、安房の嶺岡(現在の千葉県嶺岡乳牛試験場周辺)にインド産の白牛3頭を放牧したのが始まりと言われ、本県が日本酪農の発祥の地と言われる由縁です。

  3. 僕、牛乳飲めません。(笑)
    飲むとお腹がゴロゴロしちゃうのです。
    だから冷たい牛乳はアカディしか飲めません。
    …好きなんですけどね。😂

  4. おなりみるく工房のピーナッツアイス美味しそうですね。そーいえば、練馬区にも23区内唯一の牧場があるんですよね、確か大泉学園。

  5. ピーナッツのアイスクリームは珍しいですね。
    食べてみたいなあ。
    やっぱり千葉は、落花生。
    駄目男の集いの際に、何度か殻付きの落花生を買いましたっけ。
    お高いのですが、濃厚な風味でビールのおともにピッタリだったかと。

イオタT へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です