だいたいね、昨晩が曇り空だったのが、イカんのよ(泣)。「スーパームーンの皆既月食」って、世紀の天体ショウ(笑)を写真撮って、本日のネタにしようと一昨日から思っておりましたのに、ブ厚い雲に覆われた東京練馬では、お月さんの端っこも見えない有様で、夜の8時を心待ちにしていた身といたしましては、ズッコケた次第でございますヨ。








↑とにかく、雨がザッパザッパと降り注いでるんで、まだ満足にドアも開けてないんですが、明日になって雨がアガったら、アチコチを精査してみようと考えております。コイツぁ早い者勝ちかも知れませんヨ。
それじゃー、また明日。
-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。
-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(ア~マ~ゾ~ン新版)からどうぞ(ヒマつぶしに最適!)
え、もしや2リッターとかとか?
刮目して続報お待ちしております。
ちなみに今週も東名、名神あらかた雨でございました。
こ、これは・・・まさしく素肌に羽織りたくなるヤツであります。
当然、おぐ殿も狙ってるはず。
おぐ殿よりも先に駆け付けねば。
境町の万吉は、テレパシーラインで、たこちゃんの脳内に直接、メッセージを送った。
「たこ師匠、おぐさんより先にギブリⅡ5MTを試着させてくださいませ」
「そのネタ3回目!もうマジ勘弁!」
「いいじゃん、いいじゃん。ボクにギブリさんを羽織らせておくれよ💞」
「いやいや、かろうじてギリギリでマセラティ専門店を維持しておる身。万吉さん、冷やかしでギブリを試着する前に、ビトルボEを養生されてくださいませ」
「ハッ!そうでした。ギブリⅡ5MTを素肌に羽織る権利は、デポ上顧客のおぐ殿に委ねる次第」
底辺顧客の万吉、ただ指をくわえているしか無かったのであった。。。
自分もあれですよ、上顧客じゃなく底辺のほうですよ。(SMさんとは別の意味で)
上顧客になるにはまず牧島買わないと。
このギブリⅡ前期型、いいですね。
現地仕様の目ん玉、個人的にはコチラが好みです。
↑おぐさま、もうギブリⅡ5速は買えません(笑)。
これはすでに○○○いるかな⁈ いやまだか?
SmさんがギブリIIを買おうとデポを訪問した太古の時、たこちゃんに勧められたキャブビトゥルボについ目移りしてしまい早四半世紀!とうとうSmさんが初恋のギブリIIに⁈ 続報を待て by たこ&Sm
ゲトラークといえば若かりし頃6速MTが憧れでしたが、当然に5速もあるのですよね。
ギブリ、眺めれば眺めるほど、カッコよさにハマっていきますねぇ。