ナニもシリーズ化するこたぁ無かったようにも思いますが、“ギブリさんシリーズ”の第三回でございます。おそらく今日ので“完結篇”になってくれるとは思うんですが・・・と申しましょうか「この際、お願いだから完結してくれ(泣笑)」という想いに応えてくれますでしょうかね。
大体、天気予報が全然違うじゃん。朝から雨降ってるじゃん(泣)。
















↑というワケで、「おぐ」さんには、新たなる“ギブリさん置き場”の確保をヨロシクお願いするモノでございます。あ、エンジンオイルがイキ過ぎて(泣)おりましたんで、ソチラの方も交換しときましたわ。
それじゃー、また明日。
-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。
-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(ア~マ~ゾ~ン新版)からどうぞ(ヒマつぶしに最適!)
完璧におぐさんギブリ、仕上がりました。
「エアコンが寒いくらい」待ってましたの言葉です。
これで真夏もガンガン乗れますね。
いやどうもありがとうございます。
喜びをかみしめております。
でもねあのねごめんなさいね、明日あたし行けないの。
うーん、困りました。朝八時頃なら行けるのですが、日中駐車場探しに使える時間が二時間くらいしかなくて、それで見つからないと岡山にギブリさんで行かないとならないことに。。。。うーん。
2、3日なら我が家の駐車場にお停めいただいても大丈夫ですよ。
駐車場の主はジャンパ栓取付作業中につき不在なもので。
外したコンプレッサーはリビルトに向かうのですね。こうやって部品を再利用したほうがエコなのでは?という意見はそこここで散見されますが、そもそも燃費がさぁとか言われたら元も子もないので、黙っているしかできない、そういうご時世です。
おぐぎぶりさん退院おめでとうございます!オープンカップさんの退院はまだのようですね。最近天気悪くて困ったもんです。
テツヲタさま、お心遣いどうもありがとうございます。
また、タコちゃんさんに無理をお願いしてしまいました。。。
おお、ギブリさんの油圧系統、エアコン等のトラブルが解消されたようで何よりです。
このシルバーのギブリさんのオーナーさまこそ、シルバートライデント仮面の称号に相応しく。
堺町の万吉、シルバートライデント仮面の称号の譲渡を申し出る次第。
しかし、白銀の仮面を譲り渡してしまったならば、万吉はモルフォ蝶の仮面を装着した猟奇的Sm仮面になりさがるしかないのであった。
そこには、このコメント欄の主旨たる、マイクロデポを盛り上げる事などすっとんでしまい。
はてさて、どうしたものか。