三島大通り、そぞろ歩き。「Wさま」さんより。

 昨日のクイズには、皆さんから御回答を頂きましたが、「カメイドン」さんが絶妙なタイミングで西武池袋線江古田駅周辺であると、御自身の貴重な青春時代の想い出とともに御正答をくださいましたね。

 一方で「匿名希望@りゅたろう」先生は、のっけから駅周辺の正しい住所の方(だから一部正答、駅自体は練馬区旭丘に属す)でお答えくださっておりましたが、学生時代に日芸の彫刻科にいらしたんですって(ワタシも初めて知った)。で、同所の三畳間でホロ苦いボンビーな青春時代を送ったのだそーです。ヒトに歴史あり、ともあれ色んな人生を体験出来て少々羨ましいですね。皆さんからの適度に弁えた御回答(笑)には、心から御礼を申し上げます。実は、ワタシが「練馬のH」さんより御写真を頂いた時には国立(=くにたち:一橋大学とか国立音大とか)だと思ったんです。でも、よぉ~く目を凝らしてホームの画像を見ましたら、案内表示板が西武線の芸風だったので、「じゃ江古田かな」と思い返した次第。あ、だけど西武線って国立にもありませんでしたっけ?!決め手はイスラエル料理屋さんの屋号検索(シャマイムで一発でした、ズルだけど:笑)でしたワ。

 本日も、頂きネタでイッてみましょうね。

 こんにちは「Wさま」です。

 先程、静岡・三島の実家から自宅に戻って来ましたが、本日13時の三島の街中を撮影してきました。メインの大通りが歩行者天国になっており、密にならない程度で賑わっていました。プチ旅行気分でブログネタに使って頂ければ幸いです。

 ↑というワケで、本日は「Wさま」さんを育んだ街、静岡県の三島を御案内いたしました。かつて長距離自動車旅行の帰り掛けなどで東名高速が渋滞した際に「ココからはシタ道で」と狼狽しつつ考えますと、大概この三島市街地に迷い込む(そして、もっとドツボな渋滞にハマる:泣笑)という目に遭うコトも多かったのですが、実際に三島の街をキチンと散策したコトが無いので、各画像にキャプションを入れられませんでした(ゴメンナサイ)。機会を作ってぜひ一度、三嶋大社さまには参詣したいと思っております。静岡県はドコもイイところですね。

それじゃー、また明日。

-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。

-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(ア~マ~ゾ~ン新版)からどうぞ(ヒマつぶしに最適!)

18 Replies to “三島大通り、そぞろ歩き。「Wさま」さんより。”

  1. 昨日の江古田と西武鉄道つながりで恐縮ですが、伊豆箱根鉄道は西武鉄道グループでして、昔西武線で活躍していた3ドアの黄色い電車が風前の灯火ですが活躍中でございます。

    以上、17枚目・18枚目の写真のキャプションでした。

  2. 小学生ぐらいの頃、親のクルマに乗って三嶋大社にお参りにいきました。
    なにしろ40年前ですから。
    東名焼津から沼津まで。その後、三島までの下道も結構、長かったような。
    物心ついた頃の家のクルマ、VWビートルで。
    小学1年生の頃の記憶なのですが、ポンポンと軽い音がするエンジンで、丸い握りのロングストロークの4速MTで、ビニールのシートには固っい金属のスプリングがはいっておりました。
    三嶋大社には鳩が沢山おりまして。
    金木犀の香りが漂って。
    近くに楽寿園と言う公園がありまして。
    帰路に、沼津インター近くの「とん平」でラーメン食べて。
    ああ、懐かすい。

    1. ↑「Sm」さん、ビートルのシートには、金属スプリングの上に、なんとワラが載ってるんだよ、ワラが(笑) 。

  3. いやー、奇遇、先週は源平川周辺を家族(嫁、娘×2)で散策しました、三島っていいとこですね(同じ県内ですが遠いこと)そんで末っ子長男は池袋線の某駅に勤務なんで、昨日のブログはなんかしんみり、昔マイクロデポに伺った時息子は小学3年、時の経つのは早いなー。

  4. たこちゃん、ブログに取り上げて頂いて有難うございます。

    三島は富士山の湧き水で川が潤っており、「水の都」とも呼ばれております。
    当日雨が降りそうでしたので行かなかったのですが、Smさまが書かれています「楽寿園」と、一松さまお住まいの浜松(違ったらゴメンナサイ)と並んで湧き水で泥臭さを取った「うなぎ」が有名です。テツヲタさま記載の伊豆箱根鉄道は地元では「いずっぱこ」と呼ばれ、昔は西武電車のお下がりが走っていました。

    これでも、小さいころと比べて街並みは洗練されました。
    たこちゃん、機会あればぜひ訪れてみてください。
    ご案内しますヨ(笑)。

  5. Wさまさんの人柄なりの爽やかな紀行写真集で、あぁいいなあ、と、心洗われる思いでした。

    駿豆線というと、西武線とともにラブライブ!サンシャイン‼︎も思い起こされます。

  6. うなぎの名店が写ってますね。
    三島っていつも素通りなので、いつか行こうとマップ登録だけしてあります…

  7. 三島と言えば思い出は何故か鰻の「桜家」と、お隣地域の「淡島ホテル」!!!

    と書こうとしていたら、既にイオタT様にご指摘頂いておりました(苦笑)。。。

    マイクロ•デポグルメ探偵団、恐るべし!

  8. ↑おぐさま、お褒めの御言葉ありがとうございます。

    補足ですが、伊豆箱根鉄道は静岡県三島⇔修善寺間の「駿豆線」と、神奈川県小田原⇔大雄山間の「大雄山線」の2路線ありまして、「駿豆線」の言葉が出てくるとはなかなか通だとお見受けしました。カメイドン
    アニメ「ラブライブ!サンシャイン‼︎」はお隣沼津市が舞台となっており、PR兼ねてラッピング電車が走っております。

    イオタTさまとカメイドンさま指摘の鰻の「桜家」は10枚目の写真です。三島には鰻屋が数件ありますが、「桜家」は一番の老舗で昼時はいつも待ち行列が続きます。小学生の頃近くの耳鼻科に通っており、行き帰りは改装前店舗の窓から香ばしいニオイを嗅いで「いつかは腹いっぱい食べたい」と思ったものでした。懐かしい思い出です。

  9. ↑追伸
    PCでウイルスチェック中に作文したため、文中突然「カメドイン」が出てきてしまっています。呼び捨てでご容赦ください、カメドインさま(笑)。

  10. 私は三島には行ったことないですが、行きたくなりました!しかし静岡はデカいというより長いですね。日本のチリですね(言い過ぎ)!

  11. 中高鉄研だったのですが、高校のとき、文化祭で取り上げたのが、伊豆箱根鉄道と箱根登山鉄道でした!懐かしい。

  12. ↑練馬のHさま、コメントありがとうございます。

    確かに、日大は江古田にも三島にもありますね。
    そして静岡は横に長いです。新幹線駅は6つありますが、のぞみはどこにも止まりません(苦笑)。
    伊豆箱根は西武グループ、箱根登山は小田急グループに属しますが、昔熱海や三島沼津にも箱根登山バスが走っていたものの現在は撤退し、同じ小田急グループの東海バスに吸収合併して引き継がれています。

練馬のH へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です