新年度を迎えた本日も、春らしく過ごし易い陽気でしたね。一年中こんな気候なら、ホントに人生が10倍いや100倍は楽しくなろうかと云うモンですけれど、こういった佳き日には、一生懸命に労働に勤しむのも“ヒトの在るべき道”なのかなと思ったりもする今日この頃デスよ。



















↑というワケで、一日中磨き倒し作業に費やしたエイプリルフールですが、特に、わざわざウソつくコタぁござんせん(笑)ので、ありのままをお届けいたしました。外装を磨いている間には、室内に籠ってカーペット他各部のクリーニングを行っていたり、継続車検も一台こなしたりと、4月に入っても忙しさは続いております。我が身の健康に感謝!
さ、アパートに帰って大激闘マッドポリス’80でも観ようかナ(笑)。
コレが動画ね→https://www.youtube.com/watch?v=8XhJEJ3Lh8Q
それじゃー、また明日。
-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。
-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(ア~マ~ゾ~ン新版)からどうぞ(ヒマつぶしに最適!)
まるで新車のような艶。素晴らしいです。
ボディライン小林さん、素晴らしい出来栄えです。
ホント美しい。有難い限りです。
追伸、マッドポリス紹介有難うございます。
皆いい仕事しとるで~(笑)。
紺色の228、造形も渋いが外装色もこれまた渋い。
対照的な、鮮やかな真紅のギブリカンパーナ。
どちらも見事にツヤツヤテカテカに磨き上げられて、その本来の造形美と外装色を際立たせております。
いやいや、見事であります。
ワタクシメも磨いてくださいませ。