とにかく「年中行事励行家庭(笑)」を標榜している我が家では、この花見の季節というのはキンチョー感すら漂わせながら、日々の天気予報と開花タイミングの相関をチェックしつつ、練馬と房総の両方で、昼の部と夜桜の部とをヤラねばと思っている(アホ)ので、例年結構たいへんであります(も一度アホ)。昨年は感染症問題の勃発もあって、アタフタしているウチに天候も味方してくれずに見頃を逃したの感が大きかったんで、今年こその気概で、と。






























↑ソレにいたしましても、昨夜の風雨に耐え抜いてくれていた房総のサクラたちには感謝!コレだけサクラまみれ(笑)な一日を送ったにも関わらず、まだ今夜の帰り道には、練馬で石神井川沿いの夜桜も見物してやれなどとフトドキなコトを画策しております(三度目のアホ)ヨ。ナニごとも、出来る機会には徹底的にヤルというのが当家の信条(笑)なモンですから、コリャしょーが無いですね。
それじゃー、また明日。
-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。
-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(ア~マ~ゾ~ン新版)からどうぞ(ヒマつぶしに最適!)
サクラ三昧、堪能されましたね。
昨晩の雨は散り始めとはほぼ無縁だったようで。
今週末までは楽しめそうです。
追伸、反応有難うございました(笑)。
実は渡瀬恒彦のUターン後のホイールスピンダッシュ等、かなりのドライバーズテクニックも見ものです。
↑さっき、一話を観まして、今は現在配信中の7話を拝観(笑)中。ハマっておりやす。
いやいや、練馬と房総での花見行事は大切です。
この短い間にしか出来ないのですから。
もはや儀式かも。
ロードスターも2CVも、屋根を外して桜並木の街道をドライブする事は、さぞかし爽快な事でしょう。
常識人のWさまオススメのマッドポリスのイカれっぷりに大爆笑!
毒饅頭案件を見事に克服・解毒してハイになっておられたりして。
日曜の雨にもめげずにまだ桜咲いていますね。東京、千葉で花見敢行には恐れ入谷の鬼子母神。
あひるんちょとの桜巡り、サイコーですね。
都内だととても無理ですが…
酒を飲む人、花なら蕾(つぼみ)
今日もさけさけ明日もさけ
|艸^)プププ