今日は朝から、東京を北から南まで縦断するミッションを行いましたケド、昨日に引き続いて、んもー、ズドド渋滞ばっかしなんだわコレが(泣笑)。首都高の電光掲示板には「石川PA(八王子の手前?だったよな)まで40キロ」とか、「臨海副都心から海ほたるまで20キロ(全部じゃん:笑)」とか、スゴい数字が並んでおりまして、ビビりました。まるでバブル(景気)の頃みたいな状態が続く首都圏、一体どーなってんの?コレ。
















↑南関東の明日明後日は、雨模様の予報です。東京ではコレだけ咲き誇ったサクラたちが次週まで持ちこたえるコトが出来るかなぁ。明日は雨でも、ナニがなんでも(笑)房総のサクラを見に行くゾ、オー!
それじゃー、また明日。
-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。
-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(ア~マ~ゾ~ン新版)からどうぞ(ヒマつぶしに最適!)
今日も首都高は大混雑でしたね。
千葉市の外れまで約2時間、帰りも2時間!
事故&交通集中による渋滞の嵐でした。
そういえば、祖母が存命の時、スパイダーザガートで幌開けて千鳥ヶ淵に連れて行ったのを思い出しました。
明治生まれの90過ぎのBBAでスパイダー乗ったのはあまりいないかも…と思いつつ。
ズドド渋滞、緊急事態宣言解除で人が一気にあふれた結果でしょうかね。
ケーヨーどーろの幕張PAに崎陽軒売店があるとは。
戦利品獲得、今週頑張ったご褒美です。
本日のアド街「老舗の横浜」で、崎陽軒は4位!シュウマイ弁当のおかず論争になっていました! 杏か筍煮か?!
都内の渋滞はそんなにひどかったんですね,明日から天気が崩れるし、緊急事態宣言は解除だし、春休みで、年度末で、桜が咲いていますから、皆さんお出かけでしょうね。25日の木曜も混んでいたなぁ。お疲れ様でした!
事故も多かったんでしょうか。
普段乗らない人が乗り出すと…
外出したい気持ちはわかりますが…
あっと言う間に、首都東京の桜が見事に満開なのですね。
なんだか、癒されます。
今年は、良い年になるような予感。
さて、桜を肴に酒を飲もうかな、と。