ワタシゃ、先週の忙しさにカマけてテレビを見ている時間は無かったんですが、ウワサに拠りますと、我が県知事選挙の候補者たちが演ずる(笑)政見放送がM1グランプリより面白かったんですって。どーして知事選ってのは、毎度○○○○一歩手前みてぇーなヤツが大挙して立候補するんでしょうかね(泣笑)。かといって、自ら被選挙権を行使したらば、ワタシもメデタク○○○○の仲間入りするコト間違い無しだしな(笑)。










↑でも、自由民権運動みたいな参政権獲得の歴史があって、今じゃワタシごときにすらも付与されている選挙権ですから、いちおう投票率ダケには貢献しておきました。現職サンが知名度のワリに存在感薄くて、ぜーんぜんオトコじゃなかったからな。今夜の結果で県政がチットはマシになるのを期待しておりますヨ。
それじゃー、また明日。
-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。
-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(ア~マ~ゾ~ン新版)からどうぞ(ヒマつぶしに最適!)
千葉県知事選は白熱しますかね、①千葉県知事になったら小池○合子都知事と結婚すると宣うドクター、②コロナは茶番で、毎月7万支給するとのたまう方、③地域通貨県札「房」を発行すると宣う方、④マスクを外そう、ワクチン危険と高らかに宣言される方、⑤「コロナはただの風邪」と宣う④の方に、「私たちは、ただの風邪を引くのも嫌です」と反論し、政見放送で白塗りだった方などなど、立候補者は8名で、賑やかですね。さー、たこちゃんは、、、誰に、、、、
↑サスガは元ハガキ職人(笑)!良くオサえてますねぇ。こん中から選ぶのって、やっぱムリゲーでしょ(泣)。
なんかネットニュースで千葉県知事選のことが話題になっていました。しかしここまでして目立ちたいのでしょうかね?本気の本当に知事になりたいのか?単に目立ちたいだけ?私には理解出来ません。今日は雨が強くて、完全御籠もり状態ですね。
政見放送は先週のN〇K6時台前半でニュースにとって変わり二人ほど見ました。
首都圏限定の政見放送だったと思われます。
その二方はまともだったと記憶していますが、こんなに候補者がいたなんてビックリです。
立候補、こんな使い方もあるんだなぁ・・・と妙に感心させられました。
供託金300万でNHKで宣伝できるんですから、安いと思う人がいるでしょうね。
供託金一覧 ↓
https://senkyo-rikkouho.com/rikkouho-jyoken.html
たかだか数百万円の供託金ごときで、選挙公報や政見放送によってトンデモ説などを唱えて耳目を集めることができる。
例えば、その後にユーチューブでウォッチを稼げれば、供託金すら回収できちゃう可能性があります。
これって被選挙権の濫用なんですよ。
いまのところこれを防止する方法はありません。
個人的には「選挙の趣旨を踏みにじるようなふざけた立候補に鉄槌票」を別に設けて
一定以上鉄槌票が投じられたら、そいつは次は立候補できないようにする、とかが必要だと思います。
千葉がそんな大変な事になっていたとは!県民も頭が痛いですね。
埼玉県戸田市の市議選挙でも、金髪、特攻服で立候補したスーパークレイジー君という方もいましたね。まあしっかり仕事して頂ければ言うことなしですが。
やっぱAIに任せよう
政治が絡むと何かと面倒なので。
ましてや、このブログは知的好奇心と探求心を育む現実逃避の部屋なので。
たまたま聴いていたラジオで、知事選立候補車3名の政見放送を聞きました。
内2名は政治とはかけ離れた内容でした。
内容も、面白くもなかったんです。
知事には、ちゃんとした人になってもらいたいものです。
震災の時々、宮城の村井知事は、物凄いリーダーシップを発揮しました。
そして、右往左往する政治家が多数おりまして。
どうしたものか。