昨年の大晦日は、同じ沖縄本島の中でも南部に在る南城市のリゾートホテルで、カウントダウンイベント付きの賑々しい年越しを体験させて頂きましたが、今年は時節柄、圧倒的に人口の少ない北部の宿に陣取って、極く慎ましやかに年を越すコトにいたしましょう。
当ブログの方は、今朝まで滞在していた名護のハナシから・・・
























↑斯くて、やんばるの地で年越しをいたします。全世界が災厄に巻き込まれた2020年も、漸く残すところ数時間となりました。長かったような、あっという間のような・・・皆さんも、どうにか踏ん張りつつ、ココまで耐えて来たのではないでしょうか。ワタシもこうして無事に年越しを送れそうなので、当ブログ読者の皆さん、八百万の神々、全宇宙の森羅万象に感謝しつつ、謹んで新しい年を迎えてまいろうと思っております。「この過酷な一年を支えてくださり、本当に有難うございました!皆様挙って良いお年をお迎えくださいませ!!」
それじゃー、また明日・・・っつーか、来年!
-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。
-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(ア~マ~ゾ~ン新版)からどうぞ(ヒマつぶしに最適!)。
見事な虹が、新年が良き年である事の前兆でありますように!
やんばるの地で、ゆったりまったり過ごす大晦日、良いではありませんか。
本日朝、新幹線で新潟を出発し、川崎でタコラティ・アルマジロ(←デポ謹製ミラのこと)を駆り、只今、藤枝へ帰省しました。
今年も残り僅かです。
マイクロデポさん、たこちゃん、たこヨメさま、そして皆様には、本当に御世話にありなりました。
ありがとうございます。
では、皆様、良いお年を。
↑「Sm」さん、こちらこそ、本年も御世話になりました。新しい年も御健康には気を付けて、穏やかにお過ごしください。
いやー虹が素晴らしいですね。雨混じりでもちゃんとご褒美があるようで何よりです。
大変な一年でしたし、来年もどうなるか暗中模索でしょうが、目前の課題をひとつひとつクリアしていくのは変わりませんね。
よいお年を。
やはり見事な虹に目を奪われますね。
伊芸バーガーにイイダコたこ焼き、どちらも旨そう。
よいお年をお迎えください。
今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
たこちゃん&みなさま、良いお年を~♪
紅白、ガキ使、年忘れ日本の歌同時鑑賞中。
↑皆さん、コメントを有難うございます。
年忘れにっぽんの歌、見てぇ~‼️
でも、テレ東ネットしてねぇ~‼️
紅白ク○つまんねぇ~(泣笑)‼️
皆さん、よいお年を~‼️‼️‼️
共食いオモロイっ!🤣🤣🤣
激動の2020年ももう少しですね。来年こそは、1日も早いコロナ禍の終息を心より祈念します。今年1年お世話になりました。皆様、どうぞ良いお年をお迎え下さいマセ!
↑ご両人さま、いつもコメントを有難うございます。
本当にイイダコは美味し・・・じゃなくて、本当に新しい年こそは新コロ禍の収束→終息をと念願いたします。まずは、為政者よりも自らの第六感を信じて生きられるように、天の声を伺いつつ邁進しようと心に期しております。
昨日今日は沖縄の真冬日です。風邪(コロナ)引かない様に!もうすぐ新年です、そこらじゅうで花火が上がることでしょう。良いお年を!来年はここでマセ乗りたいな…