本日金曜日は、ただのクリスマス当日の金曜日には留まりませんで、平日の年内ラストデーで、“きゅ~りょ~び(喜)”で、さらには実質的月末なモンでしたから、もう朝から金融機関関係者やらナンやらが右往左往の体。午前中には、お金関係の諸々をスッキリと(コレ大事)させまして、午後には継続車検を一台。納車準備作業・商品化作業・年末特有の保管車養生作業と、目まぐるしく日没まで。先程ようやくアパートに帰還出来ました。「ふぅ~、んじゃクリスマスにイッてみよー!」








・・・と、ココまでが昨夜から今朝までのハナシ。




↑皆さん、どのように過ごされましたか。この間の“エアホルモン月例会”の席上、我が家の電飾クリスマスツリーを御覧に入れたら「Hでございます」師匠より、「オカモトさん家は“年中行事励行家庭”だからねぇ」と揶揄されましたが、そーなんです(笑)。ちなみに、もう節分用の豆(御祓い済)すらも入手してあります。コリャ、鬼も笑うよねぇ。
それじゃー、また明日。
-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。
-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(ア~マ~ゾ~ン新版)からどうぞ(ヒマつぶしに最適!)。
我が家はきょうがクリスマスでした。(世間的にもそうなのか?)
毎年のことですが食べ過ぎました。(笑)
2日にわけてクリスマスメニューを楽しむのは正しいと思われます。
一夜でスパーク二本も空けて、カルパッチョ食べて鶏食べて、ホワイトシチュー食べて、ケーキ食べて、イチゴも食べさせるとか拷問でしか無い…げぷぅ。
お手製のキャンドルに手料理。
クリスマスムード満点ですね。
オカモトさん家にはかないませんが、こちらもそれなりのクリスマスです。
別宅でも手抜きなしのクリスマスディナー素晴らしいですね。
我が家は…。久しぶりに不二家に並びました(30人以上はいましたね)。
なかなか楽しげなクリスマスですね。
こちらはコロナとは関係無くクリスマスには縁遠く、セブンイレブンの惣菜と無糖レモンチューハイで独り飲みしておりました。
そんな中、クリスマス気分のお気遣い・お裾分けをいただき、まことにありがとうございます。
本日から一足先に、連休です。
では皆様、ごきげんよう。
フォンデュはオイルフォンデュというのもあり、こちらは鍋に張ったオイルに一口大の肉を各自で突っ込み数種類のソースで食します、なぜか日本では紹介されることが少ないのですが楽しいですよ、ただ後の大量の油の事を考えると揚げ物すら敬遠する我が家では一度も登場したことはありませんが。
確かにたこちゃズは、しっかり年中行事を開催する系ですね!