先週の土曜日に、「チラ見せのチラ見せ(笑)」をいたしました新入荷のマセラティギブリⅡ最終型ですヨ。外装色も「PPG 231536 NERO PASTELLO」(パステルブラック)というコトに落ち着きまして、一日も早く当ブログにて詳細をお届けしたいところではありますが、とにかく、雨が降るわ、目の前の路地を大きなコンクリートミキサー車が終日行き来するわで、簡単にクルマの出し入れが出来ない状況下、別のマセラティの継続車検も行わねばならぬという泥沼匍匐状態(泣笑)デス。















↑今週の土曜日までに、御試乗モードまでもってイケるかな?今週は、晴れる(暑いんだろうケド:泣)のが2日の木曜日ダケという予報になってますからね。ハヤくツユがどっかに行ってくれないかなぁ。
それじゃー、また明日。
おおお素敵。
オートマのギブリさんてどんな感じなのでしょうねえ。
それにしても、ズバリよりチラリ。あんたも好きねえ。といった感じでしょうか。
梅雨の日に
ノンメタネロの
ギブリ来る
いーなぁ。欲しいなぁ、、、
それにしても芸術的なエンジンルームの美しさ。
磨きがいがありますね。
最近のクルマは全部樹脂カバーで覆われていて
いざご尊顔を!と剥いてみても…
セクシーさの欠片もない…
久々に仕事でハマってこの時間のコメント。
とても綺麗な個体ですね。
現時点で塗装ビカビカなのが凄いです。
おぐさんは
ハンドル持つと
眼が光る
あんたも好きねえ
たこギブリさん
イオタT
あんたも好きねえ
全◯ネタ
過去のコメントの寄せ集め詩歌コメント、すまぬ。
ところで、このギブリのグレー内装、もの凄く素敵なんですけど!
外装色のソリッド黒について、厳密には、黒白はメイドじゃなかった明度、明るさであって色味では無いのですが、黒白の中にも色味はあるので、結構、奥が深いのです。
そっちはまた別の機会に。