本日の午前中は、あたかも台風襲来のような雰囲気でした。それでも、午後になったら次第に雨もアガり、半屋外モードにて作業を続行出来ました。ソレにしても、カラダのフシブシがイタくなる日々が続きます。真夏の暑さじゃないところは、有難いコトですね。































↑といったところで、池沢早人師サーキットの狼ミュージアム篇は本日で完結。あ、佐原篇自体は、あと少し続きますヨ。・・・ああ、ツカれた(泣笑)。
それじゃー、また明日。
マセラティでイッてみよう!ア~マ~ゾ~ン(笑)!! マイクロ・デポのブログ
マセラティの専門店、マイクロ・デポの「一応(笑)」公式ブログ。旧いマセラティやフェラーリに関する有益な情報から、役に立たない雑談(そっちの方が多かったりして:泣)まで。近頃では毎日更新して頑張っておりますヨ!
本日の午前中は、あたかも台風襲来のような雰囲気でした。それでも、午後になったら次第に雨もアガり、半屋外モードにて作業を続行出来ました。ソレにしても、カラダのフシブシがイタくなる日々が続きます。真夏の暑さじゃないところは、有難いコトですね。
↑といったところで、池沢早人師サーキットの狼ミュージアム篇は本日で完結。あ、佐原篇自体は、あと少し続きますヨ。・・・ああ、ツカれた(泣笑)。
それじゃー、また明日。
伝統と
格式こそが
マセラティ
優雅で高貴
陽の目見ぬ月
ここまでのカムシンヲタ
日本中で何人居るのでしょうか?
おそらく両手で足りる数では、、、
カムシンのエピソード、貴重です。
館長さんとシンクロして、とてもいい思い出になったと思います。
それで、いろいろとご利益があったのかな。
最近読み返しているのですがね、なかなかストーリーに集中できない。
平均して三ページか四ページに一度、なんかかんか突っ込まずにはいられなくて、つい叫んでしまうわけです。心の中で。
そうそう、やはりカムシンが最高です。異論があれば悉く却下です。
裕矢とミキのエロい(いま見ると、どってことないw)シーンにドキドキした小4の僕。(笑)
戻りたい
戻れるならば
あの頃に
みのりちゃん
セリカの男
モミモミす
故障したのは
ここじゃないのか?
・・・分かるヒトだけ分かってください(艶笑)。
古き良き
日本車たちの
バトルかな
マニアだな
解る人には
あぁカムシン