今日は、朝から夕方まで、我が家から一般道で100キロちょっとの館山市内まで行って帰って来ました。東京でアレだけ咲き始めてるソメイヨシノは、房総半島にイケば、さぞや満開かと思いきや、練馬から一週間遅れてるって雰囲気でしたんで、チト計算がズレましたね。天気の方も、一日ハッキリしない感じでしたが、一面の菜の花畑を随所で楽しむコトが出来ましたヨ。










↑初めてお訪ねする目的地のお客さんの家までたどり着くために、スマホのグーグル先生をつけっぱなしにしておりましたんで、電池が減る減る(デミオにUSBが無かったモンで:泣笑)。残り17%を切ったところで、大分の大魔王様から無情のビデオコールが(泣)。しばらくカーグラTVごっこやってたらソレがトドメとなって、カメラが起動不可に。結局「館山のS」さん(本日は有難うございました)宅での写真が撮れなかったぢゃんよぉ~。続きの画像は、たこヨメから貰お。
それじゃー、また明日。
-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。
-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(ア~マ~ゾ~ン新版)からどうぞ(ヒマつぶしに最適!)
たこちゃんさんと大王烏賊さまのカーグラごっこ、、、見てみたい。
房総も春の訪れですね。
月崎駅の桜と菜の花のコラボは有名です。
風情あります。
本日は遠いところまで、私のわがままで
ありがとうございました
次はホルモンで 笑
千葉というと菜の花畑の勝手なイメージがあります。桜と菜の花の饗宴がみられるのはほんの僅かな期間かもしれませんね。
もう、春なんですねえ。
桜咲く房総の春の景色は、さぞかしのどかな事でしょう。
満開が、待ち遠しいですね。
そういえば、本日、徒歩での出勤の際に、多摩川沿いにも桜が咲いていましたっけ。