あう~、昨日のウインドーレギュレーター修理に引き続いて、本日も現場で“ソンキョの姿勢系”なシゴトを朝の7時から日没直前まで行っておりましたゆえ、コシも首も背中も両脚もバッキバキに固まり、指から血が出て、目はカスんで(泣)おります。ホントに加齢ってやーねぇ。















↑というワケで、午前中は、ほぼハガし方向の作業に費やしてしまいました。ホントは一旦作業を中断して、午後には溜まりに溜まったデスクワークの方に取り掛かろうと思っていたのですが、生地が来ちゃったからにゃ、オモテは雨だし、このままコノ作業を続行せねばなるまい。
それじゃー、また明日。
ネタネタ…
_φ(*´ω`*)
根気のいる作業、本当にお疲れ様です。
体の節々の痛さ、手に取るように分かります。
どうぞ、お風呂と食事と睡眠で、体労わってください。
劣化しないウレタンスポンジ、ないんですかね。
匍匐前進のような作業、本当にお疲れ様です!そしてなんだか本当、ありがとうございます!!
次回手荒れ防止のクリームを持参させて頂きます(苦笑)。。
天井を取り外して作業しても、天井張り替えは困難な作業なのですね。
お疲れ様です。
ひょっとすると、いや、ひょっとしなくても、マセラティの天井張り替えは、天井を外せずに上を向いたまま、この作業を行わねばならないのですね。
しかも三層構造。
うう、おそろしや。
劣化ウラン
劣化ウレタン
全然違う
劣化ウレタンをはがす作業の写真はいつ見ても、カステラの下の紙にこびり付いた美味しい部分にみえてしまう。。。