今日はもう、盆と正月とハロウィンとクリスマスと・・・とにかくナンもカンも一緒にやってきたような忙しさで、電話がブッ壊れてるんじゃなかろーかという日がある反面、どーしてこうも集中するのダロと云いたくなるよな不思議に満ちた一日。いったいナンだったんダロ。
ぶっちゃけ、「はぁ~ツカれたわい」。ホントは昨日のディナーとなるハズだったケド、前日に喰いすぎてワタシのオナカの調子が今一つだったため延期となっていた麻婆豆腐が本日のディナー。奥歯の無いワタシにとって、噛みやすくコクのある麻婆豆腐は、今や食べ応えの点からも大好物のメニューとなっておりやす。特にウマいのはね・・・




↑というワケで、自炊派の皆さんはお試しアレ。プロの料理屋さんの麻婆豆腐にも、広東風、北京風、四川風と様々な芸風がありますモンね。こうして色々な風味が楽しめるところも、麻婆豆腐という料理に魅力を感じる部分なのです。この間、陳健一先生の四川飯店って池袋東武のお店に初めて入りまして、日本に麻婆豆腐を広めた立役者であった親御さんの陳健民先生オリジナルレシピの再現だと云う麻婆豆腐を食しました。思ったよりも辛くない、風味が豊かで優しく家庭的な味でした。
それじゃー、また明日。
横浜中華街でお勧めの四川風麻婆豆腐3店
①京華楼
②重慶飯店
③福満園
④康華楼
極めて個人的なランキングなので異議は認めます。(笑)
どこも花椒の香り豊かな麻婆豆腐が食べられます。
晩餐は
カオスなルノー
バンサンク
バカラターボな
麻婆豆腐
久々の詩歌コメントに馬鹿丸出しシルバートライデント仮面。
丑三つ時の光が丘で、パンイチどころか、もろ出し駄々漏れでおのれのドレススーツ(←ビトルボE)を探していたりして。。。
あ、ヤバイ。4店になってる。(爆)
麻婆豆腐、単純な料理なようで奥が深い。ラー油が層になっているような激辛麻婆豆腐、昔よく食べましたが、お店の名前も思い出せません。
横浜のSさまお勧めの福満園、小田原にもありますが、麻婆豆腐は痺れる辛さ。
大人向けの麻婆豆腐です。
写真の麻婆豆腐は、挽き肉とネギたっぷりでとても美味しそうです。
俺ん家も明日は麻婆豆腐にする❣️❣️
麻婆豆腐
体温め
秋時雨
麻婆豆腐やら、麻婆豆腐麺やら、麻婆豆腐丼いずれも美味しいですね、余り激辛はダメですが。麻婆豆腐まんも食べたいなぁ!