シトロエンDS4フォーブール・アディクトに前後ドライブレコーダーを付け掛けつつ、リアゲートのドアトリムをハズしたハナシ(長っ!)

 はい、こんばんは!・・・あ、このブログって、マセラティ専門店のマイクロ・デポ株式会社っつー東京は練馬のハズレに在る中古外国車屋がお届けしている、原則的には旧いマセラティとかフェラーリに関するハナシが大体この画面を飾るってコトになってはいるけれども、たいがい執筆者である「たこちゃん」のテキトーな旅行記やら、今日喰ったモンのハナシやら、昨晩ホルモン屋に行ってクダが殊の外ウマかったとか、とにかくあんまりマセラティやらにカンケーの無いネタばかりが並んでいる中で、時には極く一部の方々の心の琴線に触れたり、実際問題旧いマセラティを志向している方々にとりましてはヒジョーに有益であったりするネタである場合も全体のホンの5%くらいはあるカモ知れないよっていうくらいのモノですから、日々あんまり期待しないで(笑泣)、それでも毎日見に来て欲しいモノです。・・・もはや主語&述語がチャランポランでニホンゴになってないナ、やっぱツカれてるワ。

まずは、クルマをオモテに出しましてね・・・
フロントウインドーシールドにシャワシャワいたしましてね・・・
で、ワイパーを一度動かしてみましてね・・・おおっ!ヘンな動きするな、コレ(笑)。
ムカシのバスみたい(オーナーである「テツヲタ」さん談)な動きをするワイパー。
ドライブレコーダーのフロントカメラ取付位置をキメるための儀式(笑)でした。
リアカメラの方は、フロントカメラから伸びるコードを最後部のリアゲート内まで回さなければならないので、超難儀。ようやく、リアゲート内まで辿り着き、内張りトリムの脱着となりました。コレは後学のために(自らの備忘録として)載せておきましょう。

 ↑で、リアゲートの内張りトリムは四分割となっており、そのハズし順は・・・

1)ゲート最上部のハイマウントストップランプ裏にあたる部分のボード(クリップ三か所締結→指でパキパキとブッこ抜くダケ)

2)左右の垂直方向ボード(それぞれトルクスタッピングビス一か所をハズし、二本のツメを略水平内側方向にバキッとブッこ抜く)

3)メイントリムボード(上図:左右把手部にあるトルクスタッピングビス計2本と、上項2)のボードで隠されていた左右の端に位置するトルクスタッピングビス計2本をハズして、上図のクリップを指ヂカラでバッキンバッキンと片っ端からブッこ抜く)

 ・・・です。全国のほとんどのヒトには、何の興味も無いハナシでスミマセンね(泣笑)。

 それじゃー、また明日。

7 Replies to “シトロエンDS4フォーブール・アディクトに前後ドライブレコーダーを付け掛けつつ、リアゲートのドアトリムをハズしたハナシ(長っ!)”

  1. ブログの文面からお疲れモードが滲んでいます。。

    超難儀で神経尖らせる作業、集中しないとうまくいかないですものね。
    一晩休んで、気合入れ直して頑張ってください。

  2. ワタクシも、ドライブレコーダー、それも360°の奴がいいけど。実は今まで一度もあおられた事ないけど、あおった事は…ないない❣️それにレーダー、バッテリーキルスイッチ、エクストラのシガーソケット、パワーアンプに…なんだっけ、低音の、薄型の、あっ🤭サブウーハーなんかもつけて欲しい。ああ、最近物の名前が出てこなくってさぁ、痴呆症がニコニコしながら手を振りながらこっちに来てる。向こうのナンバープレートは外してね。ありがたく付けてんのみるとバカみたいだから。ボディコーティングもして欲しい❣️って、いくらかかるんだ⁉️

  3. 備忘録
    積み重ねが
    差をつける
    同じ過ち
    繰り返すボク

    困難な作業の備忘録の積み重ねが、マイクロデポさんを業界屈指のオンリーワン店たらしめているのでせう。
    ノウハウを積み重ねず、同じ過ちを繰り返す愚かな私を、どうか罵ってくださいませ。

  4. ドライブレコーダーは前後か360度か、
    物騒な時代になりましたからね。

    先日の東名のエアガンの奴は、前だけなら証拠になりません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です