8月もコレでフィニッシュですね。過ぎ行く夏を惜しむように、本日は結構ムッシムシでした。そのような土曜日は、午前中から「川越のN」さん、午後に入って「宇都宮のK」さん、夕方に「Wさま」さん、大ラスに「さいたまのN」さんと、次々と時間刻みで顧客の皆さんにお越し頂きました。皆々様方、遠方より有難うございました!


↑皆さんがお越しになる前に行うべき朝一番のシゴトは、フィアットニューパンダ4×4クライミングプラス(「ひこうき班長」さん号)の床下を、洗剤とマイクロファイバークロスを多量に使用しての吹き掃除。そうこうしているウチに、諸々の交換用パーツも到着して、次週は本格的なバラしを開始予定(んぢゃ、今までのはナンだったのか、っつーハナシもありますが:笑)。とにかく、エンジンと足回りをイジり倒します。画像はあしゅら男爵ですが、チャンと両側掃除しましたヨ!


↑・・・ところで本日の場内には、こんなヤツも居りました。「Wさま」さんは答えを知ってるケド云わないでね(笑)。
それじゃー、また明日・・・今週は、降り続く大雨によって、九州では大きな被害を被った地域がございました。被災地の方々には心からお見舞いを申し上げます。
あれ?朝ちらりとお見かけしたのは「Wさま」号でしょうか?
うちの子の高級バージョン
あら、何だかとても懐かしいメーターです。
オーラスで
起死回生の
四暗刻
単騎待ちツモ
ダブル役満
シトロエンっぽいかな?
随分、麻雀やってないのでルールを忘れてしまいました。
本日はありがとうございました。
環8で渋滞にはまったものの、無事帰宅しております。
クイズの答えはスルーでございます(笑)。
ひこうき班長さま号の下回り、はっきり違いが判ります。
清掃後は綺麗な下回りです。
夏休み
もう終わりだよ
新学期
宿題パンダ
まだ修理ダ
なかなかパンダは手がかかりますね。Wさまのニューカマーは、滝クリ DS3かな?