本日で28年なんですって。阪神淡路大震災が発生したのは1995年(平成7年)1月17日で火曜日だったそうです。今でも、当日朝の慌ただしい雰囲気を思い出すことが出来ます。現在と同じで28年前も早起きでした。5時に起きてテレビを点けたら国営放送を始めとして民放各局でも只ならぬ事態が関西方面で発生している旨を報道しておりました。何しろかなり大きな地震が発生したらしい。現地からの詳細な映像は、5時の時点で東京のキー局までは届いてなかったらしく、各局アナウンサーが興奮気味に状況を説明するに留まっておりましたが・・・
↑当時のワタシは、今の場所に家を設けて1年3ヶ月といったところ。勤務地へは当時98万円で買った10万キロ超えのメルセデスベンツ280SE(W126:イナリシルバー)で、研究し尽くした直線的なルートで高速代をケチりつつ、あくまで一般道を走って通勤しておりました。5時半に家を出て、車内のラジオでは逐一現地の被害状況をチェックしていたと思います。約二時間後、会社に到着したら、既にテレビの前では大騒ぎになってました。画面には阪神高速道路が倒壊している(後に有名になった)衝撃的な映像が映し出されておりました。主要部品の仕入れ先は大阪に集中しておりましたし、顧客も関西圏に多く在りましたので、まずは明日からビジネスがどうなって行くのだろうというのが心配事ではありましたが、関東圏では揺れもせず、その大きな被害の実態が把握出来たのは相当あとになってからだった様に思います。
数年前に、大きく深い被害を被った地域で複数の方々から大震災当時の様子を伺う機会もありました。そのお話はどれも真に迫り、特に新幹線の新神戸駅から徒歩で三宮方面に歩いた時に感じた「なんだか新築ばかりで街並みがキレイだな・・・」という率直な印象が、「ソレは全部が崩れたから、すべてを建て替えた」という事実に結び付いた時には戦慄を覚えました。二か月後には、東日本大震災の3.11も巡り来ますが、過去に起きた天災や人災、戦争等から得られた教訓をどこまで未来への対策に生かせるか。こういった機会に再考しておこうと思います。
それじゃー、また明日。
-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。
-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(ア~マ~ゾ~ン新版)からどうぞ(ヒマつぶしに最適!)
28年前、ワタシは大阪市内に住んでおり、阪神淡路大震災を経験しました。
大阪市内は震度4でしたので激震まではいかないものの、強い縦揺れで鮮明に覚えています。
そして、テレビのニュースで神戸方面の火災や倒壊の被害状況を目の当たりにし、週末神戸・元町の病院まで同僚のお見舞いで救援物資を届けに行きました。
その後神奈川に戻りましたが、今度は東日本大震災を体験。
今に至ります。
やはり、両日共忘れることはない日です。
今朝も朝方手を合わせました。
28年前、まだ学生でした。
テレビの映像が、まるで現実とは思えない惨状だったことをよく覚えています。
28年前は学生で、埼玉に住んでいました。
それまで、これほど大きな災害の映像は見た事が無かったので、信じられない思いでした。
それ以降にも、時折、大災害は発生しています。
長期的に見れば、大災害は必ずどこかにやってくるものなので、過去の災害を教訓に、備えねばならないかと思います。
後出しコメント:働いていましたね、この年は3月サリンもありました。災難の年だったんです。