嗚呼、想えばこのハナシは、11月2日(月)の連休中日だったんですね。もはや三週間以上も経過いたしまして、オツムの方にもキオクが残って無かったりしたんですが、ビジュアルのチカラって、スゴいですね。こうして自ら撮影していた画像を順送りに見ますと、記憶の糸が繋がってまいりますから不思議なモンです。で、メデタク完結篇デスよ。
↑この茨城紀行文、「実は完結しねぇんじゃないのぉ?」とハラハラしていた方もいらっしゃるかと思いますが、もはや読者が7名くらいしかいらっしゃらない(泣笑)のを承知の上で、大ラスまで踏ん張って書き上げました(今朝も5時55分出社で雨上がりまで書いてました)。
あらためて、このシリーズを第一回より順に見直してまいりますと、たった一泊二日の小さな旅ではありましたが、ワレながらなかなかよく巡ったモノだと、ヒトごとのように感心いたしますヨ(笑)。結局、「一度は“袋田の滝”にイッてみたい」という大目標をひとつダケ設定し、あとは流れに任せて漂うように鳥居探索の旅となった次第でしたが、二日目には鹿島神宮の東西南北“一の鳥居”巡りと東国三社巡りを完遂出来ました。伊勢神宮参拝と同等の御神徳に預かれるというハナシもございますが、こうして元気よく旅に出掛けられるコトそのものが、時節柄、文字通りに“有難い”コトではあるなぁと深く深く思うモノです。
全国的に感染者数が増えてしまい、地域に拠ってはGOTO企画の存続自体が危ぶまれておりますが、「手洗い・うがい・脱三密・土禁・No手掴み食」の励行で、どうにか第三波を乗り越えたいモノですね。近年では旅行ダケが大きな楽しみのワタシ、今度こそ(この夏休みのように:泣)年末年始のチケットがフイにならぬよう、祈っておりますヨ。
それじゃー、また明日。
-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。
-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(ア~マ~ゾ~ン新版)からどうぞ(ヒマつぶしに最適!)。
誰もハラハラしとらんわ!
でも、ここまで書ききったたこポンはえらい!
それは素直にこうべを垂れます。
9回目だって!?
全然憶えとらんけど、あっ、でもお宿はよかった。
そんな時間を過ごしてみたいです。
いや~大作ですね。写真もりだくさんで、なんだか自分が行った気分になってしまいますが、香取神宮も一度も参拝したことがないので、いずれ行ってみたいと思いました。
それにしても歴史のスケールが大きくて唖然でした。(源頼義…よめませんでした。)
ロド丸連れて、GO TO IBARAKI完結編、執筆お疲れ様でした。
香取神宮の荘厳な雰囲気と寒香亭茶屋の昭和30年代テイスト(笑)が印象に残りました。
前回も書きましたが、お団子美味しそうです。
中世から近代日本の歴史を網羅する、今回のブログはとっても勉強になります。なにしろ、情報の洪水に溢れた昨今の日本において、真に重要な情報を入手する事は砂浜から砂金を得るような奇跡でありますから。
取り敢えず、たこちゃんの日常、素敵。。。
気がつけば、旅より疲れる旅ブログ(書き)。(笑)
楽しく拝見させて頂きました。
お疲れ様でした‼️
香取神宮で完結!久しぶりになかなか読み応えのあるブログでした!たこちゃんにとっては備忘録的なものかもしれませんが、それにしても写真も多くて、完全に旅行記ですね。