夏と秋とが交錯して・・・

 ここのところ、毎週のように台風がやってきますので、なんだかこう、諸々調子がズレてまいりますが、それに伴って日々の寒暖差もハゲしいので、皆さん、くれぐれも体調には御留意くださいね。昨日今日の東京練馬は、早朝こそサワヤカではありましたが、日中の特に日向は結構ハードに蒸し暑かったです。そんな真夏っぽい気候も明日からは少し和らいで、ようよう秋の気候に定着しそうですけれど・・・

 そんな昨日の午前中は、父母の墓参を兼ねて、豊島園駅周辺をプラプラしてみました。このあたりは十年一日の如くに変化が少ないと思っておりましたが、急速に街の景観が変わり始めていて、やっぱビルの耐用年数や相続なんかが関係しているのだろな・・・と。

コンクリートで固めた土手が、コドモの頃のまま残っていて楽しい。ここを自転車で駆け上がったりして「ライダーごっこ(笑)」。その先はカネボウ(練馬工場)の社宅だったケド、今では、ウチの墓所に。
西武線の豊島園駅前。ホームの横、画像中央の植栽あたりに、濃紺のマセラティボーラと、同じくランチアストラトスが在った(ワタシが中学生の頃のハナシ)。当時は、豊島園の駐車場建屋であったのです。電話ボックスも健在で、仄かに昭和が香ります。
駐車場だった場所は、現在シネコンになっています。昨日は中をヒヤかしたダケ。
その隣にも懐かしいビル。現在ドトールになってますが、確か最初はロッテリアだったハズ。そのうちマックになって、気が付いたら今の状態に。このビルの2階はかつて本屋さん(島崎優文堂って屋号だったと思う)でしたが、この一帯でもっとも大きな規模である上に、夏場は冷房がゴンゴンに効いてたんで、よく涼みに通ったモノです。
もっとムカシには、場外馬券場すらも在ったんですよね、この駅前には。
もう、その頃の雰囲気を残した界隈も、絶滅の危機(笑)に瀕しております。
季節は巡り、年月も経過し、いつの間にか都市は変貌してしまうのでしょうね。
まー、大体、豊島園の地下にコレが在るってのも、ワタシにゃ驚天動地ですが・・・
でも、そのおかげで、こうして簡単に行き来出来るんだからな・・・
で、アッという間に光が丘駅へと到着。
通常は、あんまり足を踏み入れるコトの無いエリア、IMA南館に。
たこヨメが見つけた中野の名店の支店。メニューは中華そばとつけめんのみ。
柚子胡椒は、人数限定のサービスらしい。でも、コレが効くのです。
厨房にはたくさんのチャーシューがウマそうに群れをなしております。
箸で切れるトロトロチャーシューと、コクのあるスープを堪能。左が特製仕様。
いつものエリアに戻って、北海道うまいもの館へ。
お目当ては、夕張メロン&バニラのミックスソフト。ココのはウマい。
地上に出れば、清掃工場の建て替え工事もだいぶん進んでいる様子。
近頃、スッカリ公園内散歩をサボってたからなぁ・・・また復活させないとね。
「ザ・ドングリ!」って感じの実が強風にトバされてアチコチに。秋だなぁ・・・
・・・そうかと想えば、セミもまたぞろの大合唱(ホントは来年の分か?:笑)。
台風17号の余波で強風が吹き荒れた一日。コレで完全に秋へと変わるかナ?

 ↑温かい中華そばと冷たいソフトクリーム、ドングリの実とセミの合唱、本当に端境期というのはこういった感じになるのですね。御彼岸も過ぎて、いよいよ本格的な秋も到来するコトでしょう。シゴトもジャンジャン捗るコトを祈りつつ、張り切ってまいりましょうね!

 それじゃー、また明日!

18 Replies to “夏と秋とが交錯して・・・”

  1. いかん❢
    中華そばがたまらなくうまそうだ。
    九州の田舎には、こんな中華そばが意外とないんだ。
    なんかやたらと薄味だったり、地鶏とネギだったり、程よく混濁した、とんこつじゃない中華そばが食いたい❢

    エキストラバージンオリーブオイル、毎食前に飲んでます。

  2. 暑いんだか寒いんだかよく分からない気候ですね。
    三寒四温の秋バージョンでいうと…とぐぐったら
    なんと三寒四温を春に使うのは誤用で本来は秋から冬に使うらしいです。

    りゅたろう先生同様、オリーブオイル飲んでます。
    効果は今のところありませんが
    信じるしか、信じるしかない…
    ホルモン会の前にも忘れずに飲みます!

  3. あ、青葉の本店がある場所の者ですので一言付け加えておきますと。
    本店と支店の違いは…

    …まったく分かりません。
    調べるとかなり出店してますね
    東京都
    中野本店、飯田橋店、八王子店、府中店、池袋サンシャイン店、御徒町店、学芸大学店、錦糸町店、東久留米店、東大和店、吉祥寺店、光が丘IMA南店
    埼玉県
    大宮店、狭山店、南古谷店、エキア志木店
    千葉県
    船橋店、ららぽーと船橋店
    神奈川県
    川崎アゼリア店
    茨城県
    つくば店

    練馬のH先生は何店舗制覇しておられるのでせうか。

    1. イオタTさま

      中華そば「青葉」は、中野本店に1回だけ行ったことがあります!有名ですからね、どう考えても美味いでしょうよ!そしていつも混んでいるから並ぶの嫌だし。だから1回しか行ったことがありません、並ばなかったし。当然美味かったです!予想通り!

  4. 中華そば、確かに美味しそうです。
    それに加えて夕張メロン&バニラのミックスソフト。
    ゴールデンコンビです。

  5. 変わり行く
    月日が流れ
    景観は
    どうなるあの
    懐かしき日々

    懐かしい風景や、懐かしい味も時代とともに失われて行くのは
    仕方のないことなのでしょう。時代とともに移ろい行くのはこの世のすべての宿命ですから。

  6. りゅたろうさま、イオタTさま同様に、本日イタリア産「格安エクストラバージンオリーブオイル」を成○石井で買ってきました!

    『やるぞ、やるぞ、やせるぞ、やせるぞ、目指せWさま、目指せWさま、飲むぞ、飲むぞ、オイル飲むぞ、食事前に飲むぞ、オイル飲むぞ、オリーブオイル飲むぞ、目指せWさま、越えろWさま、、、』

  7. 練馬のHen鯛さま、いやいや、良いのです。
    ワタクシの正体はSm仮面でありますから。
    その呼び名こそ褒め言葉。
    ワタクシメ、Hen鯛と呼ばれる事なぞ甚だ心外でありまして。
    そう。ワタクシこそ真のドHen鯛なのであった。。。
    だからこそ、どうか一般人を巻き込む事の無きよう、どうかこの事はご内密に。
    いやいや、うそうそ。
    乗ってみただけなので、ワタクシメをこそ只の凡人一般人でありますから。

  8. 練馬のH様、青葉は中野本店に1回ですか、1回で満足というか、そっち系が主軸ではないご様子。(私は過去に一桁ですかね。美味しいのは明らかなんですが、どうしても他の店に足が…)
    で、最近は、いきなりステーキの向かいにできたラーメン豚山。
    実は今日も行ってしまいました。
    二郎系では個人的にかなり満足度高しです。
    もう行かれましたか?

    1. まだラーメン豚山には行っていません、二郎系は嫌いではないですが、一杯食べる毎に、血管年齢が短くなり、寿命も1年縮みそうで、、、余り食べないようにしています。

      1. 二郎系、確かに体に毒ですね。
        豚山はかなりしょっぱい仕様なので「(スープ)味薄め」でお願いしてます。
        それでもしょっぱいことありますが…
        (あれのカラメとか注文する人は味覚が狂っていると思います)
        そもそも、塩分、脂肪、糖質、化学調味料てんこもり
        分かってはいるのですが…

  9. そういえば…説明不足のような…

    ホームの横、画像中央の植栽あたりに、濃紺のマセラティボーラと、同じくランチアストラトスが在った(ワタシが中学生の頃のハナシ)。当時は、豊島園の駐車場建屋であったのです。

    フツウの駐車場にそんなもの常駐しておりませんから。

  10. ↑今さらあんまり詳しく書けないのですが(笑)、かな~りムカシの過去記事にて詳しく書いたコトがあったと思います。ドコに書いたか、自分でもわかりませ~ん(泣)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です