おかげさまで無事に法要も行われまして、現地での精進落としも済ませましたら、小浜から雲仙に上りまして幼少期の懐かしスポットを巡り、そのまま島原外港やら島原鉄道を見に行って、今は空港の在る大村 “今再びの「勘作さん」。” の続きを読む
時には、見に行かなきゃね・・・
創業時から“マセラティ専門店”を標榜してきているマイクロ・デポですが、有難いコトにトシを重ねる中で、今や国産車も含めたマセラティ以外のクルマたちにもオファーを頂けるようになっているのは喜ばしい “時には、見に行かなきゃね・・・” の続きを読む
平凡な日常こそ、有難いと思う。
ここのところ最も気になっているのは、連日のように犠牲者の数が増大しているトルコとシリアでの大地震のニュース。決して対岸の出来事とタカを括っては居られない心境です。現地から送られてくる映像の中 “平凡な日常こそ、有難いと思う。” の続きを読む
懐かし恥ずかしアルバム(笑)。
朝から久しぶりに、元気良くプラモでも弄ってやろうと画策しておりましたが、今日は天気がグズって塗装にも向かない雰囲気(泣)。ヨメが「来週お兄さん(亡き従兄)のトコへ行くのに、若い頃の写真 “懐かし恥ずかしアルバム(笑)。” の続きを読む
ザ・買い食い夫婦(笑)
昨日のエア ホルモン月例会も大盛況の中で無事に挙行されまして、2月もドーニカ大役を果たし、ホッとしながら23時にゃ寝落ち。それでも、朝は自動的に目が覚めてしまうのがGGIの証拠(笑)。いつもは “ザ・買い食い夫婦(笑)” の続きを読む
3年半ぶりの集い。
昨日のモノスゴい寒さはドコへやら。今日は朝からすべての水栓が正常動作するし、空は快晴だし、風も無いし、なにしろ暖かい!まだ2月であるにも関わらず、斯様にも麗らかなる一日が味わえると云うのは、 “3年半ぶりの集い。” の続きを読む
“いやどうも”と、ホンノリ雪化粧。
さぞや積もるモノと覚悟はしておりましたものの、つくばのメカトリエ界隈では、意外にもサッと雪が融けてくれました(喜)。一方で、昼メシを喰いながらテレビ報道で観た東京の方では、結構大騒ぎとなって ““いやどうも”と、ホンノリ雪化粧。” の続きを読む
とにかく妬ましい(笑)と云う心理。
まぁ、ニンゲンと云うモノは、他人を羨ましがったり妬んだりと、得てしてヒトの成功や幸福を素直には喜べなかったりするモンなんでしょうけれど、反面で、ヒトの失敗談とか、若気の至りバナシなんかには喰 “とにかく妬ましい(笑)と云う心理。” の続きを読む
真冬に、エアコン出っパナしのシュートを。
まぁね、“ルフィ”だか“キム”だか知らんケド、この世の滓みたいな連中をとっ掴まえて、どーにか収監出来そうなのは喜ばしい限りですが、たまたま昼間の移動中に車内のテレビで、成田空港から都内への移送風 “真冬に、エアコン出っパナしのシュートを。” の続きを読む
佐原LOVE(笑:その1)
千葉県の最東北部ってコトになるんですかね、利根川を挟んで茨城県との県境に香取市佐原って水郷があります。関東圏以外にお住まいの方々には相当ピンと来ない場所だと思いますが、拙宅からは一般道で直 “佐原LOVE(笑:その1)” の続きを読む