ホントはシャチョーなんですケドね、いちおう(泣笑)。「よろず雑用承ります」な係も兼務しております関係上、今日は一日、アッチに行ったりコッチに来たりと、まるで鉄砲玉のようにトンで周ってました。






































↑・・・てなワケで、本日までに頂戴しているメールへの返信は、明日以降となってしまいました(スミマセン!)。ふぅ~、明日もたいへんそう(泣笑)。
それじゃー、また明日。
-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。
-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(三年ぶりの改定新版)からどうぞ(ヒマつぶしに最適!)
-------
このブログを読んで、マセラティを初めとするイタリア旧車の世界に足を踏み入れたくなってしまったアナタ(あんまりいない様な気がするケド:笑)は、マイクロ・デポ株式会社の公式ホームページ「マセラティに乗りませんか・・・」の方ものぞいて見てくださいね。さらにディープなネタ、やってます。
お疲れ様です。
やっと秋らしい陽気になってきましたね。
朝夕は思わず散歩に行きたくなります。
かつての愛車のパンダで横浜のカーボックスに行く時にKK線を通りました。
近々廃止になるのでジュリエッタでも一度通ってみたいですね。
そして今でもパンダに乗りたい…。
あれだけ感覚に合うクルマも珍しいです。
練馬本社前に見慣れぬセダンが…
昨日から気になってます。
(紹介ありましたっけ?)
横浜家系とんこつラーメンの雄、町田商店にて、チャーハン&餃子セット、だとお!
これは、家系ラーメンへの冒涜!
背徳の行為!
たこちゃん「いや、チャーハンが好きなので」
町田商店「チャーハン、オススメですよ!」
境町の万吉「ぐぬぬ・・・」
いや、齢五十歳を過ぎたら、健康も考えて昼食ラーメンやらグルテンやらが憚られるのですが、その誘惑には抗い難く。
本日の昼食も、ラーメンを食した次第。
たこちゃん「↑結局、ダメじゃん!」
わしは今日社食でとんこつ醤油ラーメンを食したずー
まずは町内会のMさま、ミト復帰で何よりです。
前歯のアクシデントはイタかったですが、歯医者さんにかけ込めたのはラッキーでした。
長かった一日の、シメの焼き鳥にオリオンビールは沁みますね。
ミト いいですね
このぐらいのキビキビ走れる車!!
アルファ乗ったことないけど(笑)
社長歯は大事にしてくださいね
パンダ100HP🐼号、元気そうで良かったです!更に30年以上アルファロメオ の主治医でいてくれたガレイタさんへ☺️これなら下周りのメンテも安心ですね!晴海の時代が懐かしい。。。K社長はもちろん、S郷さん元気かな?
町内会のMさま、ミト御納車おめでとう御座います㊗️以前ミトに乗っている方とPAでお会いして、僕が166だったので、「おおナンバー310でミトですね!!」と言ったら、「いえ、僕に名前はサイトーです。」と言われて無言で別れた大井PAが思い出されました。
後出しコメント;たこちゃん社長の首都圏縦横無尽東奔西走ですね、〆は焼き鳥! ご褒美がないと頑張れなくなりますよね。