昨日の電線が引っ掛けられたアクシデントの行状を御視察(笑)に、御馴染の「テツヲタ」師匠がメカトリエまでいらっしゃいまして、「そりゃそーと、夏休みのダメ男はどーします?」「う~ん、ココ(メカトリエ)で決行するには日除けをどーするかだよなぁ・・・」「どーしましょーかねぇ」「ああ、前に見に行った近所のキャンプ場は予約取れないかナ?(ポチポチとググる)あ、メカトリエから6分で3キロちょっとだってさ」「折角なんで、ちょっと見に行ってみましょうか・・・」









































↑と云うワケで、ダメ男の集い復活に向けての胎動が始まりました。まずは、日程を決めねばなりません。ワタシは当初8月19日(土)を希望しておりましたが、当日の宿舎の予約が団体客で満室との由。前後の日程も伺いましたがソコも全滅。筑波大学関係者や、吹奏楽部の合宿、特訓ゼミなどで、例年決まったお客さんで満室になるんだそーです。「8月12日(土)でしたら、宿舎の方は只今現在20名様分(4ユニット)は空いております」とのコトでしたんで、とりあえず15人分(3ユニット)を予約しておきました。キャンセル料も無いと云うハナシだったんで、ソコはあんまり気にしなくても良さそうですからね。
しかしながら、いつまでも引っ張るワケにもまいりませんので、以下に素案を提示いたしますんで、かつての御参加メンバーさん、御新規さん問わず、御参加の可否やら忌憚の無い御意見を御聞かせ願えればと。
「復活!ダメ男の集い 2023年、夏。」開催に向けての素案。
開催日時:8月12日(土)・同13日(日)の二日間
☆12日(土)のチェックインは15時から。
☆13日(日)チェックアウトは10時までに。
8月12日(土)は、有志のみが従来通り朝8時くらいにメカトリエに集合。午前中からチェックイン可能な15時までは、そのままメカトリエでウダウダと遊んだり(暑そう:泣笑)、筑波山を探訪したり、つくば市内の博物館見学を行ったりしてみては如何かナと思っておりますが、このあたりのイベント要素は具体的な詰めが必要でありましょう。
同日の15時以降は、舞台をメカトリエからクルマで僅か6分の「宿舎あかまつ」に移しまして、アレコレ飲みながらのプラモ制作や、バーベキュー。云わば、本来のダメ男の集いはココから始めると云ったイメージです。仮に荒天となりましても、前述のユニット宿舎では調理も可能ですし、プラモ制作も出来ます。宿舎内でオヤヂたちがプラモを作る会(笑)であるコトは、正直に先方には伝えてあり、「全く問題ない」との快諾を得ておりますので御安心ください。実際の宿泊希望者人数に拠りましては、3ユニットから一部をカットするよう手配を調えます。
ココで独特の料金体系を持つユニット宿舎について御説明を加えます。前掲した間取り画像がワンユニットです。一つのユニットには、さらに個室が3つ内蔵されており、シングルベッドの部屋には、イビキが大きい(泣笑)方が泊まり、ツインベッドの部屋にはそれぞれ2名ずつが寝られますんで、ワンユニットの最大宿泊可能人数は5名と云うコトになります。仮に4名のみが宿泊される場合には、シングルルームにのみ施錠され、アトはフツーにツイン×2のコストで利用出来るとのコトでした。ですから、当日の宿泊希望者数は必ずしも5の倍数である必要は無く融通は効きますので、ソコは御安心ください。実際のユニット宿舎内は画像で見るよりも広く、チェアの数を数えたらリビングと食堂で11席ありましたので、当日が荒天の場合でも、ワンユニットに皆さんで押し掛け(笑)て、相互に談笑したりプラモ作りに励むコトも出来そうです。もちろん晴れれば屋外やテラスで存分に楽しめると思います。宿泊費用は、総支払額を全宿泊者でワリカンにしては如何でしょうか。
宿泊希望者が多ければ、それだけユニット数が確保出来ますので、涼の取れるスペースも増え、仮に当日が酷暑でありましてもゆとりを持った運営が出来ると思います。12日(土)の15時以降から御参加の方々には、直接「宿舎あかまつ」まで御来臨頂きますので気兼ね無く。
食材や食器(紙コップ・紙皿)や什器などは、当方と「テツヲタ」師匠で賄えるとは思いますが、そのあたりは従来型ダメ男の集いに準ずるカタチになろうかと存じます。「さぁ皆さん、8月12日・13日を空けてくださいね!」ダメ男の集いで林間学校(笑)、楽しそうですヨ。
以上の素案に御意見ください。ヨロシクお願いしまぁ~っす!
それじゃー、また明日。
-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。
-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(ア~マ~ゾ~ン新版)からどうぞ(ヒマつぶしに最適!)
おおお!ダメ男林間学校!なにやらスペチアーレ仕様みたいにバージョンアップ!
是非参加したいです。
いびきは幸いにも指摘された事はないので、ツイン部屋ですかね。
(あくまでもツインルームであってツインベッドではないですよね)
泊りだから、ガンガン呑めますし。中高生の修学旅行みたいに下ネタ炸裂しそうな…
それにしても、豊かな森林に囲まれていながら、黙々とプラモを作り続けているオッサン集団をみたら、一般人は子供に「あっちを見ちゃダメ」ってなりそうな?それもまた一興ですね。
たこちゃん、テツヲタさま、ありがとうございます。サイコーです。
是非参加させて頂きたいと思います。
泊りなので、アルコール入っても安心ですね。
シルバートライデント仮面、文化芸術を愛で教養に溢れる皆さまに失礼の無きよう、正装で参加させていただく次第。
このシルバートライデント仮面が勝手に部屋割りをば。
【Aユニット】巨匠&古参の間
ツイン :たこちゃん、ひこうき班長
シングル:越谷のC
ツイン :Hでございます、町内会のM
【Bユニット】常勤&同門の間
ツイン :愛宕のS、テツヲタ
シングル:Wさま
ツイン :おぐ、Terra
【Cユニット】MCJ&練馬近隣馴染みの間
ツイン :練馬のH、世田谷のY
シングル:榛名のK
ツイン :HなH自動車のI、イオタT
ふう、なかなかバランスの良い部屋割りではありませんか。
新参者の榛名のKさま、Cユニットの末席で我慢されてくださいませ。
あっ、シルバートライデント仮面の部屋が無い!
そして、ハンニバル・レクター博士(←北区のKさまのこと)の檻も無いだなんて!
まさか、シルバートライデント仮面がこの状態で、野宿野営とか・・・!
((゚Д゚;)))//オロオロ・・・!
ハンニバルレクター博士「ふふふ・・・」
夏の林間学校ですね。プラモ製作が捗るか、昼間からベロベロになるか、バーベキュー食べて眠くなるか。リモート参加もいたりして、、、
土曜の夕方から参加できそうです。
おおおおお
いざ鎌倉!!
参加させて頂きます。
たこちゃん、テツヲタ先輩ありがとうございます😊
もちろん宿泊希望でお願い致します🤲
参加します!
部屋割りも決めていただいたので安心です(笑)
朝8時は厳しそうですが、土曜の午前中にはメカトリエに伺いたいと思ってます。