続、日曜日はサイエンス!

 前夜にエア ホルモン月例会を挙行して、いつもなら寝てる時間まで起きていたワケですが、翌日曜日は朝の目覚めもサワヤカで、「さぁ元気良くイッてみよー!」と、ひとりメカトリエに向かいました。午前中は暖かくて、「コレなら、夕方には筑波山に行ってロープウェイにでも乗って夕陽を見ようか」なんて考えておりましたが・・・

昨日の日曜日には、朝からメカトリエに出勤しましてね・・・
まー、黄砂だか花粉だか、とにかく色んなモンが降ってくるモンで・・・
土曜日の午前中に拭き上げておいたのに、もう一度ヤリ直しです。
背が高いクルマなんで、脚立を立てての作業となりましたが・・・
約束していた時間になると、エスオーエスのN川さんがヤッてキマした。
ワタシよりN川さんの方がデカいクルマに馴れてるモンで、搭載はオマカセ。
無事に納車の儀へと出動いたしました。コレでワタシの方は無罪放免に。
・・・「あー、ハラ減った。今日はナニ喰おうかナ」っと。
まずは黒ホッピー(ソトだけ:笑)で、納車を祝しての乾杯!
イカとセロリの冷製なんですが、コレが安くて美味いツマミなんですヨ。
歯が無いワタシでも噛めるホドに柔らかい豚の角煮。コレ喰いたかった!
ソレを包(パオ)にハサんで食します。この包自体も美味いんだよなぁ。
そして小籠包。コレまた絶品で「ごちそうさまでした!」
ホントは筑波山にでも行こうと思ってましたが・・・
その途中で、ちょっとダケ立ち寄ってみようと・・・
本邦で地図の総本山、国土地理院。何故かつくばに在るのよねー。
とりあえず、ワタシらは科学館のパーキングの方に誘導されましたが・・・
アッチに建ってるのが、本館棟デス。
・・・で、コッチがミュージアム。
「地図と測量の科学館」って云うらしい・・・なんか地味なネーミングだナ。
お堅い雰囲気を想像しながら入って行くと、いきなりキャッチーな展示。
床の一面が立体(に見える)日本地図。コイツはそーとーデカい。
「ああ、コレを使って見るのね。飛び出すキカイダーのヤツか(笑)」
まずは、百聞は一見に如かず。
こんな感じ(笑)で歩き回りますと・・・
ホントに浮き上がって見えるんだヨ、コレが!
通称は「日本列島空中散歩マップ」って云うらしい・・・
正式には、「10万分の一 陰影段彩余色立体図」。堅くて歯が欠けそう(笑)。
最初は「ふぅーん」だったのが「へぇ~!」に変化。玄関で足留めを喰らったわ。
その隣にはコレ。コイツ(タッちず2)にもハマったハマった(笑)。
知ってる場所や住んでた住所などを拡大、ムカシの空中写真や地図で見られます。
コレにもいちいち挑戦したかったケド、閉館が迫ってたんで、またの機会に。
ミュージアムショップでは、ヨメがギャーギャーサワいでます。面白いらしい。
コレ、一枚一枚積層して作るんだって。ものスゴくコンジョーが要りそう。
コレなんかイイなぁ・・・一万六千円?あー、ムリムリムリ(泣笑)。
2階にアガると、古地図大会。もうほとんど現代のと変わらないケド・・・
初版が1779年って、既に測量技術が確立してたのね・・・
全国色々廻りましたが、ドコに行っても弘法大師とこのヒトの足跡はあるモンな。
もーねー、このヘンになると、途中の面白そうな展示はブッちぎりで撮影。
考えてみれば入館無料だし、またスグ来られるんで、時間を掛けて見たいモノ。
コレにもハマるの必定なんで、サワりませんでした(泣笑)。
さ、屋外展示行こー。やっぱ気になるヒコーキのところに・・・
国土地理院の専用機・・・
測量用航空機「くにかぜ」。ビーチクラフトなのね。
コレも何気ないオブジェに見えますが・・・
ちゃぁ~んと地図になってるんでごわすヨ。
あ~残念!コレからイイところだったのに、スマホが電池切れ(泣笑)。

 ↑・・・結局、筑波山行きは延期となりましたわ。ちょっと寄ってみるダケのつもりが、余りにも充実して面白い展示だったモンで。自分が今つくばの中学生だったら、こういったミュージアムへ放課後・休日と日参しているのは間違いないところです。入場無料で空調完備ってダケでも、夏休みにゃ「ベンキョーにイッてきまぁ~っす!」と親にウソこいて出掛ける動機は充分だモンな。ホントにミュージアムって大好き!

 それじゃー、また明日。

-------
愛車を御手放しになりたい方は、コチラ:車輛売却時にも、当店に持ってくるのが結局ラクでお得ヨ。マセラティじゃなくてもね。をどうぞ。

-------
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3・V3(ヴイすりゃ~)・ア~マ~ゾ~ン(笑)!!を通したすべての過去記事への一気到達用ページへはコチラ:マセラティでイッてみよう! 過去記事月別アーカイブ(ア~マ~ゾ~ン新版)からどうぞ(ヒマつぶしに最適!)

8 Replies to “続、日曜日はサイエンス!”

  1. 午後はなにやら高尚なツアー?
    それにしても、う~ん等高線積み上げモデルは桁が一つ違いますね。
    1600円なら買いたいです。

  2. 白い帽子に白いマスクで3Dメガネをかけると、額に三日月のエンブレムが欲しくなるような。。

  3. 榛名のKさま、ご納車おめでとうございます。
    休日にじっくりと堪能されてください。

    国土地理院、これまた無料で興味そそられる見学コースです。

  4. 今度は国土地理院に行きましたか。

    昔はパラボラアンテナがありまして、目の前を通った時は必ず見てました。
    たまに傾いた姿を見た時は、本当に面白かったですね。
    しかし、何年か前にいつの間にか無くなってしまいました…。

  5. 榛名のKさま、御納車おめでとうございます㊗️㊗️

    伊能忠敬と国土地理院、調べてみたいです!
    記憶が確かなら昔は目黒か中目黒辺りにあった様な記憶があります(苦笑)。

  6. 高い脚立がA字型をしており、このステルヴィオQ4は間違いなくAモードにホールドされているのであります。
    榛名のKさま、Aモードにホールドされてますよ(笑)
    御納車、おめでとうございます。

    国土地理院の展示物もなかなか興味深いですね。
    さすがはつくば、奥が深い。
    サイエンスと言う言葉を聞き、ミラーマンのエンディングテーマ・・・だったかな?「SGMの唄」を思い出し。
    いや、子供の頃にミラーマンのソノシートを聴いていた記憶がよみがえり。
    いや、ただそれだけなのですが。

  7. 12日無事納車となりました。感謝申し上げます。
    しばらくは説明書を読んで楽しみますね。

    こちらも花粉がすさまじいので結局黄色くなっています。

    dnaダイヤルはnモードなのを確認しましたからね!(笑)

    国土地理院は行ってみたいです。現在はオンラインでも多くの地理情報が公式公開されていて楽しいですね。
    今でも使っているのですが、地理院地図アプリ、いいですよ。
    https://maps.gsi.go.jp

    PCならば災害時の想定地図など、多彩な情報が見やすいですし、スマホに入れれば高度、地勢といった情報+GPSで自分の近くの地理情報にすぐアクセスできます。
    航空写真時系列、地殻変動、土地利用などなど大変多機能です。いざという時には近くの避難場所も見られます。

  8. 後出しコメント:国土地理院はなかなか楽しめそうです。たこ嫁さまの月光仮面もどきも笑えます。
    榛名のKさま、祝御納車、アルファロメオ ステルビオ!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です